京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up23
昨日:34
総数:221035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 【体育】「みずあそび」(7月7日)

画像1
 プールでの学習がはじまって約1か月,2年生のみんなはすっかり水にも慣れました。もぐったり泳いだりと,一人一人自分にあったみずあそびを楽しんでいます。
 今日は,「春日野小学校水泳能力基準表」に基づいて検定試験をしました。みんな一つでも上の級に合格できるように,一生懸命に挑戦していました。

※「春日野小学校水泳能力基準表」は配布文書(その他)をクリックして下さい。
画像2

2年 「歯みがき指導」(6月28日)

画像1画像2画像3
 保健室の先生に「歯みがきのしかた」や「虫歯がなぜできるか」など,歯に関することをいろいろ教えていただきました。テスターを使うとみがき残しの部分が赤くなります。一人一人鏡を見ながら歯みがきができていないところを調べて,プリントに記入していきました。みんな真剣でした。
 これをきっかけに,今まで以上に上手に歯みがきができるようになるといいですね。

2年 【生活科】「まちたんけん(お店)」(6月22日)

画像1画像2画像3
 校区内にあるお店をたんけんしました。今回は9つのお店を7グループに分かれてたんけんしてきました。
 まちたんけんをすることで,自分たちの町にある施設やそこで働く人々に関心をもち,自分の生活とのかかわりに気付いてほしいです。
 
 まちたんけんにご協力いただきました地域のお店の方々,お忙しい中いろいろと教えていただきまして,本当にありがとうございました。

(今回たんけんしたお店:スーパーマーケット,ホームセンター,そうじ用品レンタル店,新聞販売所,ラーメン店,ガソリンスタンド,クリーニング店,写真店)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp