京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/30
本日:count up1
昨日:8
総数:223277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 かげをうつして

画像1画像2
先週かげ写しをした絵に色を塗りました。
かげでできた部屋の中に顔を描き、かげでかくれんぼ。
後は絵の具を使ってきれいに色を塗りました。

1年 あさがおリースつくり

夏休みの間も大切に育てたアサガオ。
たたきぞめをし、色水遊びをしたり、種を取ったり。
最後は蔓を使ってリースつくりをしました。
少しもったいない気もしましたが、残った花や葉っぱを取り
蔓を支柱からはずし、ねじりながら輪にしていきました。
最後にモールやビーズを使って飾りつけ。
とても素敵なリースができました。



画像1
画像2
画像3

1年 クッキーやさんになろう

紙粘土を使ってクッキーを作ってみました。
白い紙粘土だったはずが、絵の具を少し混ぜてこねていくと、きれいな色の粘土に!
おいしそうなクッキーがたくさんできました。
画像1画像2

1年 かげをうつして

画像1
画像2
画像3
図工の学習で、色々なもののかげを写しました。
総合遊具や植物、サッカーゴールの網の模様など
面白そうな影を見つけては一生懸命写していました。
ふと曇る瞬間があったのですが、子どもたちは
「わあ〜〜!!かげが消えた!!」と大騒ぎ。
でもすぐに太陽が顔を出し「よかった〜〜、戻ってきた!」と。
次の図工の時間には、このかげに色を付けます。

1年 いろみずあそび

画像1画像2画像3
夏休みの間も大切に育てたあさがおの花を使って,いろみずあそびをしました。
お花をビニール袋に入れて揉みつぶすと,とてもきれいな紫色の水ができました。
和紙を折って染めてみました。広げるときれいな模様ができていました。

1年 学校の先生を紹介します!

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,学校の先生を紹介するためにインタビューをしました。
どんなことを聞きたいかグループごとに話し合い,いざインタビューへ!
聞いたことを書き取るのが大変でしたが,たくさんの先生方と仲良くなれました。

1年 たたきぞめをしました。

きれいに咲いてきたアサガオ。 
画用紙にはさんで丁寧に叩き,アサガオの色や形を写し取りました。
写せた作品はラミネートをかけて,自分だけのアサガオ下敷きを作りました。
画像1画像2

1年 おって たてて ゆめのまち

画像1画像2画像3
図工の授業です。
一枚の紙を折ってたてます。そこに色を塗ったりほかの紙を貼ったりしながら
色々な物を作りました。
出来上がった作品を,模造紙の上に書いた町に並べてお話作りをしました。

1年 夏の遊びを楽しもう

画像1画像2画像3
生活科の学習で,夏を楽しむ遊びを行いました。
いつもはあさがおのみずやりに使っているペットボトルですが,今日は水をたっぷり入れて,運動場に大きな絵を描きました。
一列に並んで,水のとばしっこもしました。どうすれば一番遠くに飛ばせるか,色々考えていたようです。
暑い夏も,こうやって遊べば楽しいですね。

1年 手洗い指導

画像1画像2
保健室の先生に来ていただいて,正しい手の洗い方を学びました。
手を洗わないとどうなるか考えたあと,ビデオを見ながら正しい手の洗い方を練習。
その後,手に蛍光剤入りローションを付けて,チェッカーに手を入れました。
すると,手の汚れにみたてた蛍光剤が白く光り・・・
しっかり手を洗ってからもう一度チェッカーに。
洗ったつもりでも指の間や指先には,結構汚れが残っていました。
最後はみんな,手洗い名人のシールをもらえるぐらい,きれいに洗えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp