京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:125
総数:359973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

ホタル観察会

 6月18日(土),おやじの会・学校運営協議会主催の活動として「琵琶湖博物館及びホタル見学会」を実施しました。琵琶湖博物館では,生き物の展示を見たり歴史を学んだりしました。子どもたちは,学校の水族館で飼育している魚と比べながら熱心に観察していました。次に,米原市へ移動し,地元の方からホタルについてのお話をしていただいたり,ホタルの展示館を見せていただいたりしました。カワニナの生息する様子も見ることができました。
 そして,いよいよ子どもたちの待ちに待ったホタル鑑賞です。ここ数日地元の方が調べてくださった,とっておきの場所に案内していただきました。宝石のような輝きが,あちらこちらに点滅していました。初めてホタルを見た児童も多く,不思議さと神秘さに感動し京都に帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災)

 本日,今年度第1回目の避難訓練を実施しました。給食室から出火という想定で実施しました。緊急放送から約3分で全校児童がスムーズに運動場に避難することができました。その後,避難時に大切な「お」「は」「し」「も」「て」の意味について,教頭先生からのお話がありました。
画像1画像2

運動会1

 6月4日(土),天候に恵まれ運動会を実施しました。今年度は,校舎の「エコ改修」の関係で秋からこの時期に変更しての実施になりました。一部種目を変更しましたが,例年と同様,活気のある盛り上がった,すばらしい運動会になりました。
 朝早くから応援に駆けつけてくださった,保護者,来賓,地域のみなさま本当にありがとうございました。運動会の様子を4回に分けて,お伝えします。
 写真は上から,3年「学年競技 ボールでゴーゴー」 1年「さがせ!そらいろのたね」 ひまわり「ふれあい演技 みんなでバルーン」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会2

 写真上から,5年「学年競技 騎馬戦」 たてわり種目「二色対抗リレー」 
全校競技「大玉送り」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会3

 写真上から,「応援合戦」 PTA種目「玉入れ」 4年「学年競技 タイフーン」の
様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会4

 写真上から,2年「ようこそ!動物ランドへ」 たてわり競技「綱引き」 
6年「組体操 煌〜きらめき〜」の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp