京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up23
昨日:116
総数:360339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

エネルギー環境学習で

画像1画像2画像3
 3年生・4年生・5年生・6年生の計36名で,7月22日(土)に福井県美浜町にエネルギー環境学習に行きました。
 午前中は美浜原子力PRセンターでエネルギーのことや発電のことなどを学習して館内のクイズラリーをしました。
 午後は美浜町エネルギー環境教育体験館で館内ラリーや学年ごとの体験学習をしました。
 3・4年生は「ペットボトル噴水」や「ペットボトルのししおどし」を使って水の高低差によるエネルギー量の違いを体感しました。
 5年生は「霧箱」で放射線を見たり,身の回りの放射線の量を測定したりしました。
 6年生は大きな袋の中で二酸化炭素の量を増やして,温度がどう変わるのかを体感しました。袋の中に入ってみんなで二酸化炭素の割合を増やしました。3分間で二酸化炭素の割合は約三倍になりました。1度強温度が上がりました。袋から出てみると,1度違うだけなのに涼しいと感じました。二酸化炭素による温室効果や地球温暖化による影響などについても教えてもらいました。
 館内ラリーでいろいろなエネルギーを体感しました。ロボットのペッパー君と話したり手こぎボートで発電したりなど楽しく学習することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp