京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:34
総数:358309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

体育科参加に向けてがんばろう!

画像1
10月3日(火)の体育科参加に向けて、ダンスや競技の練習を頑張っています。
まだまだ暑い日が続くので、疲れがたまらないように、3連休は生活リズムを整えて元気に過ごしてほしいと思います。

トマトの収穫!

画像1
ひまわり学級の畑で育てているミニトマトがたくさん実りました。
早速収穫しました。

iPadを使って国語の学習!

画像1
国語の学習で、iPadを活用して、平仮名の発音を確かめながら絵カードを音読しました。
音読がどんどん上手になってきました。

パズルに集中!

画像1
画像2
画像3
パズルは、目で見た情報を分析し、全体像とパーツの関連性を理解する能力を伸ばす効果的な活動です。
それぞれ自分で選んだピース数のパズルに集中して取り組んでいました。
アドバイスし合う場面があり、とても素敵でした。

枝豆の収穫!

画像1
クロアゲハさんとお別れした後に、サツマイモの水やりをして、
枝豆の収穫をしました。

クロアゲハさん、お元気で!

画像1
画像2
画像3
ひまわり学級で飼っていたクロアゲハ。
昨日の午後、さなぎから成虫になりました。
今日は、みんなでクロアゲハさんをお見送りしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ(最終) 食の指導(6−2)
3/6 フッ化物洗口 部活なし
3/7 代表委員会
3/8 銀行口座振替日 6年生を送る会

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp