京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:98
総数:360859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

☆卓球交流会☆

12月25日(水)に伏見港公園体育館にて全市の小学校男子の部,卓球交流会がありました。朱四からは4年生,5年生の男子部員からなる,Aリーム(3人)Bチーム(4人)の2チームで参加しました。試合はブロック戦,リーグ戦,決勝トーナメントとありました。Bチームは初戦で敗退。Aチームはブロック優勝しました。どちらのチームも普段の練習を試す良い機会になりました。また,強いチームと戦うことで「もっと練習して強くなりたい!」という思いをもてました。来年の部活でもまた練習に励み,夏に行われる個人戦に向けて力を蓄えていきたいです。
画像1画像2

☆小さな巨匠展に向けて共同制作☆

1月の下旬に京都市美術館別館にて行われる小さな巨匠展に向けて中京区の育成学級のみんなが御池中学校に集まって共同制作をしました。4グループに分かれて手裏剣やシュート棒作りをしました。どのグループからも楽しそうな声が聞こえてきました。行き帰り道では,高学年が低学年を気にかけながら,周りに気をつけて歩いているいました。地下鉄では自分たちで乗る電車を確認していくことができました。
画像1画像2

児童朝会(ひまわり学級)

画像1画像2
 12月の児童朝会では,ひまわり学級の学習について発表をしました。ひまわり学級では毎朝,英語の学習をがんばっています。元気に挨拶した後は,天気や好きな色,好きな食べ物など,いろいろな質問に英語で答えます。また,英語の遊び歌も楽しく歌っています。
 感想の全体交流では,「学年の交流でいっしょに学習することはあるけれど,ひまわり学級でどんなことを学習しているのかを知ることができてよかったです。」と,ひまわり学級の様子がよくわかったようでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp