京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up10
昨日:81
総数:367175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月3日(木)9時より体育科参観です。延期の場合は8日(火)です。                        令和7年度入学予定児童の就学前健康診断は、11月25日(月)13時45分からです。

理科 ものが燃えるしくみ 気体検知管を使って

画像1画像2
石灰水の実験をした結果から、ものが燃えた後には二酸化炭素が増えることがわかりました。でもどれくらい増えたの?酸素は全部なくなったの?まだわからないことがあります。
そこで気体検知管の登場です。気体の体積の割合がわかる器具です。
使い方が少し複雑なので、グループのみんなで協力しながら実験しました。

理科 ものが燃えるしくみ 石灰水を使って

画像1画像2
酸素の中では、火が勢いよく燃えたことから、ものが燃えるときに酸素が使われていて、かわりに二酸化炭素が増えるのではないかと考えました。
そこで、二酸化炭素とふれると色が変わる性質がある石灰水と使って、燃える前と後の気体の変化を調べました。
ものを燃やしたあとの石灰水は白くにごりました。ということは・・・?

6年★国語科「帰り道」

画像1
画像2
画像3
 物語文の叙述や心内語から2人の登場人物の人物像をとらえました。
 子ども達からはたくさんの性格が出てきて、活発な意見交流ができた1時間になりました。「楽しかった」「おもしろかった」という声が聞けて嬉しいです。

6年★図書館ガイダンス

画像1
画像2
画像3
 図書館の使い方について確認することができました。読書ノートに書くことを忘れず、期限内に返却をして、気持ちよく利用していきましょう。

6年★体育科「走り高とび」

画像1
 助走の歩数を試してみたり、利き足を見極めたりして、まずは自分がどれくらい跳べるのか挑戦しました。
画像2

6年★国語科「伝わるかな、好きな食べ物」

画像1
画像2
画像3
 好きな食べ物の名前を出さずに、食べ物のおいしさを伝える文章を考えました。
 見た目、味、食感、においなど特徴をどのように書くか悩んでいる様子でした。

6年★英語科『This is me.』

 Unit1では、まず出身地や居住地を伝えるために国名を確認しました。
 子どもたちでクイズを出し合って進めました。

画像1

6年★体育科「からだほぐし運動」

画像1
画像2
 柔軟性を高めるためにヨガをしたり、フラフープやボールを使ってちょっとしたゲームをして、楽しみながら体をほぐすことができました。

掃除の時間

 6年生が1年生の教室やひまわり学級の前をとても丁寧に掃除していました。ありがとうございます。
 1年生のみなさんも学校生活に慣れてきたら、6年生に教室をピカピカにする掃除の仕方を教えてもらいましょうね。
画像1
画像2
画像3

6年★理科と音楽科

専科の学習も始まりました。
音楽科では5年生で学習した曲をたくさん歌いました。
理科では、実験をするにあたっての約束などを確認しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp