京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:358273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

6年生 1年生を迎える会の練習

画像1画像2
 18日(水)に,1年生を迎える会があります。
 1年生に,「入学おめでとう」「学校は楽しいところだよ」と伝えるために,リコーダーの曲と言葉を贈ります。まずは,6年生全員の気持ちを合わせる練習をしました。

6年 ものの燃え方

 ものを燃やすと,なぜ空気の中の酸素が減って二酸化炭素が増えるのかをみんなで考えました。
 実際にろうそくが燃える様子を映像で見ました。
 「うわーすごい」
 と,映像にくぎ付けでした。
画像1画像2

6年 わたしの大切な風景

画像1
画像2
 鉛筆で下書きした絵に,絵具で色をつけていきました。
 細かいところも,小筆を使って丁寧に色をつけていました。
 みんなの「大切な風景」が出来上がってきました。

図書館ガイダンス

 学校司書の小池先生に,図書館の使い方や本の選び方について教えていただきました。分類番号の0〜9までがどの本棚か,指さしながらみんなで確認しました。
 めざせ10000ページです!
画像1画像2

6年生 わたしの大切な風景

 図画工作科の「わたしの大切な風景」の学習では,学校の中の好きな場所や大切な場所を絵に描いています。
 “遠くに見えるものは小さく,近くにあるものは大きく”描くことを意識して描きました。どんな仕上がりになるのか楽しみです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 SC来校 終業式 給食終了 大掃除 完全下校 
7/25 サマースクール(9:00〜10:00 〜27日)
7/26 サマーチャレンジ相談会(10:30〜12:00)
7/27 図書館開館(9:00〜11:30) 夏のパトロール(16:30〜)
7/28 サマーチャレンジ相談会(10:30〜12:00) 図書館開館(9:00〜11:30)

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp