京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up70
昨日:519
総数:359312
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

100人村をしました

画像1画像2画像3
100人村の授業を体育館でしました。もし世界が100人の村だった場合の人口の割合や二酸化炭素排出量の割合など、国ごと・大陸ごとに分けて考えてみました。日本の二酸化炭素排出量の多さに多くの子ども達が驚いていました。これからの学習で、さらにエネルギーに関わる問題や取組などについて学習をしていきたいと思います。

栄養教諭の先生に教えていただきました

画像1画像2
栄養教諭の先生に、栄養指導をしていただきました。産地のことや地産地消、1日の塩分摂取量など給食の献立を例に分かりやすく教えていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp