京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up59
昨日:99
総数:367543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月3日(木)9時より体育科参観です。延期の場合は8日(火)です。                        令和7年度入学予定児童の就学前健康診断は、11月25日(月)13時45分からです。

5年 6年生の発表を聞こう

画像1
画像2
画像3
今日は、6年生が総合的な学習するの時間に学習したSDGsの発表を聞きました。
子どもたちは、6年生がタブレットやペープサートなどでわかりやすくまとめたことを聞いて、たくさんのことを学習することができました。

5年 総合 アイデア光る省エネ大作戦

画像1
画像2
画像3
おうちの方や地域の方に伝えたいことを考え、グループで話し合いをしました。
理由を伝えながら、より取り組みやすいものを練り上げていました。

午後は研究発表会のため、放課後の時間が長くなりご迷惑をおかけしました。
授業をしていたクラスの子たちはたくさんの先生に参観されながらもしっかり授業に取り組む姿が見られました。

5年 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
外国語「What would you like?」の学習の様子です。
今日は、ALTの先生と一緒に学習をしました。
子どもたちは、ゲームなどの活動を通して、楽しみながら学習することができました。

食塩とミョウバンの水溶液

画像1
画像2
画像3
食塩やミョウバンの水溶液から
食塩やミョウバンを取り出す方法を考えました。


熱して蒸発させると
取り出すことができるのでは?
ということで、
蒸発皿に水溶液を入れて
ガスコンロで熱しました。


予想通り、取り出せたようです。

行ってみたい国

画像1
画像2
画像3
外国語の学習で
行ってみたい国を紹介するカードを作りました。


ジョーイ先生にその国で有名な食べ物や観光地の
英語での言い方を教えてもらいながら、
文や絵でカードを作りました。

「初春」

画像1
画像2
画像3
少し早いですが、書き初めとして
「初春」
と書きました。


集中して取り組むことができていました。

5年 自動車をつくる工業

画像1
画像2
画像3
5年生の社会科「自動車をつくる工業」の学習の様子です。
授業では、単元の学習問題について予想しました。
自動車の生産工程や届け方など、絵や言葉を使って詳しく予想することができました。

5年 もののとけ方

画像1
画像2
画像3
授業では、水溶液を熱したり冷やしたりする実験をしました。
子どもたちは、班の友だちと協力して楽しそうに活動することができました。

5年 もののとけ方

画像1
画像2
画像3
5年生の理科「もののとけ方」の学習の様子です。

水溶液から

画像1
画像2
画像3
水溶液に溶けている
食塩やミョウバンを取り除く実験をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ハートフルの日
3/4 クラブ(最終) 食の指導(6−2)
3/6 フッ化物洗口 部活なし

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp