京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:125
総数:359973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

合同な図形(5年)

画像1
画像2
 算数科で「合同な図形」を学習しています。
見本となる三角形と合同な図形をコンパスや分度器を使ってどのように描くかを考えています。角度をはかったり,長さをはかったり試行錯誤をしていました。

お茶をいれよう

 家庭科の「私の生活,大発見」の学習では,お茶をいれました。ガスコンロを使ってお湯を沸かし,お茶をいれていただきました。初めていれたお茶は少し苦く感じる人もいたようですが,準備から片付けまでしっかり頑張りました。
画像1画像2

自由研究の発表(5年)

画像1
夏休みの宿題の自由研究の発表をしました。
みんな一生懸命取り組んだ成果を感じられました。
保護者の皆様も一緒に取り組んでいただきありがとうございました。

100m走

 本日の体育科の学習では,100m走のタイムを計りました。暑い中でしたが,頑張って取り組んでいました。少し距離は長いですが,最後まで,一生懸命に走り切ることができました。
画像1画像2

作者から広げる私たちの読書(5年)

画像1
 国語科の学習で「作者」に注目しておすすめの本を紹介します。
子どもたちの多くが表紙や絵を見て作品を選んでいると答えていました。
学習を通してお気に入りの作者がみつかるといいですね

2学期が始まりました(5年)

 2学期が始まりました。
 始業式で校長先生から,夏休み前に考えた目標が達成できたかを振り返りましょうと言われました。
 3・4時間目には国語と算数の復習プリントをしました。できなかった問題はもう一度復習しましょう。
画像1

自動で止まる蛇口はどのくらい節水できるの?(5年)

画像1
画像2
画像3
 学校のエコの秘密を探る中でトイレにある自動で止まる水がどのくらい節水になるか疑問になり,調べることになりました。
 実験をしました。
 方法:水を出しっぱなしで手を洗う時と,こまめに止めて洗う時とどのくらい節水できるかを調べました。

 実験結果は,水をこまめに止める・止めないでは,平均で1回1リットルの差がありました。

 調べた後の感想で,「思っていたよりも差があってびっくりしました。」「1日に何回も手を洗うので,毎回出しっぱなしだととても多い量になるので,家でもこまめに止めようと思いました。」という振り返りを書いていました。

 夏休みに省エネチャレンジもあるので,ぜひご家庭でも実践してみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 食の指導(4−2) 委員会
12/15 個人懇談会 学校安全日
12/16 個人懇談会 SC来校 フッ化物洗口 代表委員会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp