京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up30
昨日:46
総数:365647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

図画工作(5年生)

画像1画像2
 図画工作では,版画に取り組んでいます。

5年生は,「○○している自分」をテーマに作品作りをしています。

今日は,彫刻刀で彫る向きを考えながら彫りました。
1月からは,刷り始めます。

体育とび箱運動(5年生)

画像1画像2
 今,体育では,とび箱運動をしています。

たて開脚とびや,横開脚とび,横抱え込みとび,台上前転など,自分にあった技に挑戦しています。


 安定した着地ができるように,意識しながら跳ぶことができています。

科学センター学習(5年生)

画像1画像2画像3
 科学センターに行ってきました。
 
 5年生は,プラネタリウムで,秋から冬にかけての星座について学習しました。
 星が時間とともに少しずつ動いている様子がよくわかりました。


 プラネタリウム学習の後は,館内を回りながら体験したり,ブースをまわったりしながら学習しました。

 楽しそうな実験や「不思議だな」と思うような装置がたくさん置いてあったので,みんな興味をもってまわっていました。

総合(5年生)

画像1画像2
 エコライフチャレンジの冬バージョンを作って,4年生にやってもらうことに決まりました。

 今日は,どんな内容をエコライフチャレンジに加えたらよいのか,班のみんなで話し合った後,クラス全体で考えました。

読み聞かせ(5年生)

画像1画像2
 今日は,お楽しみ読み聞かせでした。

 5年2組には,3年生の先生が来て読み聞かせをしてもらいました。

英語の絵本でしたが,体も動かしながら楽しく聞いていました。

あかしやタイム(5年生)

画像1画像2
 今日の6時間目は,あかしやタイムでした。

 宿題の音読で練習していた
「なーむ なーめん なーらん」と「こだまでしょうか」を群読をしました。

「こだまでしょうか」は,3年生と一緒に群読しました。
3年生がこだまのようになって,5年生とかけあいました。

救命救急講習(5年)

画像1画像2画像3
 3時間目に救急救命講習がありました。心臓マッサージやAEDの使い方を教えてもらいました。「もしも!」の時にとても役立つスキルだと思います。
 時間の都合上全員は体験することはできなかったのですが,とても良い学習ができたと思います。

外国語活動(5年生)

画像1画像2
 今日は,友だちに「〜できますか?」と質問し合いました。

 なかなか上手に「Can you〜?」と聞けるようになってきています。
次は,学校の先生に,インタビューをしに行きます。

京象嵌(きょうぞうがん)(5年)

画像1画像2画像3
 5・6時間目に京都の伝統産業の「京象嵌」を体験しました。
職人の方に教えてもらいながら進めていました。石のような硬いところにハンマーで純金をたたきつけて模様をつけます。純金をつける作業はかなり細かい作業の繰り返しだったので,子どもたちはとても集中していました。
 子どもたちが作ったものの仕上げを職人の方にしていただきます。
12月の下旬にはできあがる予定です。完成が楽しみです。

総合〜共に生きる〜東九条マダンの方との交流 ラスト(5年)

画像1画像2画像3
 5時間目には4人全員集まっていただいて,感想交流をしました。
感想の中には「来年東九条マダンに行きたい」や「色々な思いを聞くことができた」「楽器を演奏することができて楽しかった」「今日の出来事を伝えたい」などとたくさんの感想を聞くことができました。
 さらに「チャンゴ」のたたき方を聞いていない児童からは「たたき方はどうするんですか?」や「韓国の服の種類は何種類ありますか?」などといった質問も出ました。
 最後には4人の方から思いを話してもらい,「多文化共生」という言葉や「どんな人ととも仲良くしてほしい」「相手の立場に立って人と接してほしい」などといった言葉を言っていただきました。今回の交流が子どもたちにとって実りある交流になったのではないかと思います。
 この出会いを今後の学習につなげていって欲しいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp