京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:29
総数:367251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月3日(木)9時より体育科参観です。延期の場合は8日(火)です。                        令和7年度入学予定児童の就学前健康診断は、11月25日(月)13時45分からです。

総合〜共に生きる〜東九条マダンの方との交流パート2(5年)

画像1画像2画像3
 楽しい給食交流の様子です。
授業時間には聞けない話もすることができました。
 昼休みには子ども達はみなさんと楽しく遊びました。ドッジボールをしたり,絵を教えてもらったりしていました。
 さらに打ち解けたように思います。

総合〜共に生きる〜東九条マダンの方との交流(5年)

画像1画像2画像3
 総合の学習で韓国・朝鮮のことを調べる中で,京都の東九条に東九条マダンというお祭りがあることを知りました。
 今日はその東九条マダンの実行委員をしていただいている方4名に学校に来ていただいて交流をしました。
その4名は「マダン劇をしている方」や「障がい者の自立支援をしている方」,「小さい頃からチャンゴなどの楽器を演奏している方」,「最近東九条マダンの活動に参加し,「ソゴ」という楽器を演奏している方」です。子ども達はそれぞれ4つのグループに分かれて,マダンに対する思いの話を聞いたり,自分たちが思っている疑問を聞いたりしました。グループによっては楽器の演奏の仕方も教えてもらいました。

算数科 〜平均を使って〜(5年)

画像1画像2
 算数科の学習で平均を使って,自分の歩幅を計算して求めました。
10歩分の距離を5回測り,10歩の平均を出して,その数を10で割り自分の歩幅を出しました。
 その後,自分の歩幅で色々な距離を測りました。
実寸と50センチしか誤差がない児童もいました。
ご家庭でも測ってみてください。

就学時検診のお手伝い(5年)

画像1
 16日(金)に就学時検診のお手伝いを5年生がしました。
新1年生がスムーズに検診を受けることができるようにがんばりました。

挑戦しよう!!(5年)

画像1
 今日はあかしやフェスティバル本番でした。
5年生は一番初めの発表ということで,子ども達はとても緊張していました。本番の前には教室で歌の練習をして,最後には学年で「頑張るぞ〜!エイエイオー!!」と気合を入れました。
 本番は1人1人一生懸命声を出し,合奏,合唱では40人が声や音を合わせることができました。練習の成果が出せたと思います。
 その後には,高学年として,素早く後片付けまでしっかりがんばりました。

リハーサル(5年生)

画像1
 明日の本番に備えて,今日が最後の練習の日。

今まで3週間,頑張って練習してきた成果を,明日はしっかりと発揮してほしいと思います。

 5年生は学校の中でも少ない人数ですが,
力強い発表を期待しています。

前日準備(5年生)

画像1画像2
 明日はいよいよあかしやフェスティバルです。

今日は,前日準備をしました。

 体育館の中が整うと,体育館周りまで一生懸命に掃除していました。

明日来られた方を気持ちよくお出迎えできたらと思います。

アジェンダ21環境出前授業(5年)

画像1画像2
 9日(金)の2・3時間目にアジェンダ21の環境出前授業をしてもらいました。
温暖化が進んで気象変化が激しい地球の現状を教えてもらいました。
 温暖化を防ぐためにできることとして,「くるま」に焦点をあてたお話を聞きました。排気ガスをなるべく出さないようにする工夫を教えてもらいました。
 本物の水素自動車や,電気自動車も見学させてもらいました。水素自動車は京都に3台しかないもので,子ども達は興味津々な様子で見ていました。

理科の実験(5年生)

画像1
 流れる水のはたらきの学習で,実験した際ににごった水を試験管に
とっておきました。
 1日たつと,透明になっていました。

 変化していく様子を,しっかり観察していました。

ラブサイエンスに向けての準備(5年)

画像1
 放課後に23日(金)に行われるラブサイエンスの準備を進めました。
6年生と話し合い,当日の説明の原稿を作っています。
本番がどうなるか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp