京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up513
昨日:417
総数:359236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

食の指導2(5年)

画像1画像2
 花背山の家に行ったときに,教えてもらったバイキングのルールを
わすれないように,しおりにメモをとりながら聞いている子もいました。

 どんな食事をするのか,とても楽しみです。

食の指導(5年)

画像1画像2
 今日は,栄養教諭の藤本先生に,授業をしていただきました。

 16日からの花背山の家に向けて,バイキングのルールについて考えました。

「みんなは,どんなものを選びますか?」
という藤本先生の問いに,たくさんの手を挙げて発表していました。

あかしやスポーツフェスティバル2(5年生)

画像1
 入場では,音楽に合わせて,みんなで作ったクラスの旗をなびかせました。

みんなの想いが詰まった旗に仕上がりました。
1組は,みんなの手形で,手のひらを表し,気合いの入った言葉を書き込みました。
2組は,みんなの手形と,学年目標「挑戦」を大胆に書きました。

あかしやスポーツフェスティバル(5年)

画像1画像2画像3
 とてもよい天気のなか,スポーツフェスティバルを行うことができました。


 5年生の「勝利をつかめ!ぼうしとり」では,1人1人が声をだし
一所懸命に取り組む姿が見られました。

 本番は,とくに気合が入っていて,迫力のある戦いになりました。

 この経験を,次の花背山の家での宿泊学習にいかしていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp