京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:36
総数:362079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

植物パワーで地球を守ろう(4年)

画像1
画像2
画像3
 各グループで活動を進めています。葉っぱでアート作品を作ったり、花から色を抽出して色水を作ったり、どのグループも楽しみながら積極的に取り組んでいます。

ポーズのひみつ(4年)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では、鑑賞をテーマにした授業を行いました。作品をみて、使われている色やその明暗、形などから、人物の表情や気持ちを読み取りました。友達の作品も、今日と同様に深くじっくり感じ取ってほしいと思います。

植物パワーで地球を守ろう(4年)

画像1
画像2
 総合では、植物のパワーを周りの人たちにも伝えるため、植物を使って様々な取り組みをしています。自然豊かな朱四校の良さを生かし、葉っぱを使ったアートや色水づくりなどに励んでいます。

2けたでわるわり算の筆算(4年)

画像1
画像2
画像3
 算数では、2けたでわるわり算の筆算について学習しています。1学期の時よりも発展的な内容ではありますが、難しい問題にもどんどんチャレンジしています。
 今日は、わり算の性質についてグループで考え、発表もしました。割る数・割られる数と商の関係について、自分たちで気づくことができていました。

雨水のゆくえ(4年)

画像1
画像2
画像3
 理科では、雨が降ったあとの水はどうなるのかについて考える学習をしています。今日は実際に運動場に出て、地面に水が流れていく様子を実験・観察しました。日常の中に疑問を持ち、意欲的に参加する子どもたちでした。

昔から続く京都府の祭り (4年)

画像1
画像2
画像3
京都府の伝統行事について調べました。その中でみんなが知っている「祇園祭」についてなぜ、約700年も変わらず続いているのかなどの疑問が出ました。
インターネットや資料を使い、調べ学習を行い、これから「祇園祭」のふしぎについて考えていきたいです。

植物パワーで地球を守ろう(4年)

画像1
画像2
画像3
総合の学習で地球温暖化を防ぐために、植物をいろいろ利用して作品が作れないかを話し合っています。落ちている木でおもちゃを作ったり、本のしおりを作ったり、文房具を作ったりできないかを調べて実践していきます。植物をいかしたものができれば、もっと植物に親しむことができますね。

ゴーヤとヘチマの観察をしました(4年)

画像1
画像2
 夏前に植えたヘチマとツルレイシ(ゴーヤ)の観察をしました。葉も大きくなり、花も咲きました。実がなっている様子なども観察しました。

昔から続く京都府の祭り(4年)

画像1
画像2
 今日から、社会科では京都府の伝統的なお祭りについて学習する単元に入りました。先日全員に配ったジュニア京都検定ブックや、図書館にある京都府の行事に関する本を使い、たくさんのお祭りを調べました。初めて知るものも多かったようで、興味深く学習に取り組む様子が見られました。

サマーチャレンジ発表会(4年)

画像1
画像2
 夏休みに頑張って取り組んだサマーチャレンジを、友達に発表しました。研究結果や成果物を紹介し、聞いている子も「へぇー!そんな結果になったんだ。」と、驚いていました。廊下に掲示もするので、他のクラスの子の作品にも興味をもってみてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 フッ化物洗口 部活
1/25 ALT来校 茶道体験
1/26 茶道体験
1/29 音楽鑑賞教室(5年) 食の指導(5−1)

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp