京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up128
昨日:37
総数:360200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

自転車教室

画像1
画像2
画像3
昨日は自転車教室がありました。


実際の道路に見立てた運動場で
車をよけて通ったり,
交差点で安全確認をしてから渡ったり
子ども達は安全に気を付けて
自転車に乗ることを学びました。


放課後や休みの日にも
自転車に乗る機会があるかと思います。


安全に乗れるようご家庭でもお声掛けください。

野菜の種をまきました。

画像1
画像2
画像3


みんなで花壇の雑草をきれいに抜き
花壇の土を使って
野菜の種をまきました。


53人の力を合わせると
すごいスピードで作業が進みます。

高とび

画像1
画像2
先週から引き続き体育科で
高とびの学習をしています。


更衣室を使うときには
写真のようにきれいに靴がならんでいると
気持ちがいいですね。

グリーンカーテンを片付けました

画像1
画像2
画像3
デッキに張っていた
グリーンカーテンが枯れてきたので
つるを外しました。


また,種もたくさんとれたので
種類ごとに集めました。


みんなで協力して作業をすると
とても早く終わりました。

1平方メートルを新聞紙で作ろう

画像1
画像2
画像3
今日は新聞紙を使って
1平方メートルの正方形をつくりました。


新聞紙2枚では足りないから,
3枚目をどのようにつけようか
子ども達は一生懸命考えていました。


広さの感覚をもつことは大事なことですね。

空気中の水蒸気

画像1
画像2
空気中にはどこにでも水蒸気はあるのでしょうか。


袋に保冷剤を入れて
袋の外側に水滴がつくかどうかを
実験で調べてみました。


すると,運動場でもプール前でも
教室でも同じように,
袋の外側に水滴がつきました。

クラスみんなで決めるには

画像1
画像2
画像3

司会,記録,時計,提案者などの係を決めて
クラスで話し合いをしました。


話し合いの議題は
「クラスのお楽しみ会で何をするか」
でした。


たくさんの意見が出てきて
まとめるのが大変でしたね。

高とび

画像1
画像2


ソーラン節が終わり,
現在は高とびに取り組んでいます。


いきなり100cmに挑戦する人もいました。


これから練習をかさねて
高さに挑戦していけるといいですね。

秋から冬にかけて育つ植物は…

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に
植物パワーをたくさん知った子ども達。


そんな植物パワーを生かして
生活がよりよいものになればということで
自分たちで植物を増やしたいという意見が出ました。


そのため,今日は秋から冬にかけて育つ植物について
図書館やインターネットを利用して調べました。

What time is it?

画像1
画像2
画像3
今日はザック先生も一緒に
「自分の好きな時間」
を尋ね合いました。


朝ごはんの時間が好きだから
朝が好きという人や


勉強が好きだから
学校にいる時間が好きという人など
人によって好きな時間は違いました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 委員会 食の指導(1−2) プレ・ジョイントプログラム(3年〜6年)
1/26 アートフェスティバル(〜28日) 部活 プレ・ジョイントプログラム(3年〜6年)
1/27 ALT来校 代表委員会
1/28 参観1・2校時2組 3・4校時1組・ひまわり 5・6年情報モラル教室2校時2組 3校時1組
1/29 部活

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp