京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up33
昨日:116
総数:360349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

朝の水やり(4年)

画像1画像2
朝の日課は,野菜やグリーンカーテンの植物への水やりです。
教室から,頑張っている子どもたちの様子が見られました。

4年 ピーマンの成長(6月5日)

画像1画像2
4年生が育てているピーマンは小さいですが,実がつきはじめました。宮崎JAの方から最初の一個はとるように言われているので,とることになりますが,花が次々咲いていて,今後が楽しみです。

エコレンジャー(4年)

画像1画像2画像3
月曜日にエコレンジャーがありました。
4年生の学習でゴミの勉強をしているので,
どのようなゴミが多いか,どの場所に多いのかなど
エコレンジャーを通して学習することができました。
道に落ちているゴミも,自分たちで拾えるようになると素敵ですね。

蹴上浄水場見学(4年)

画像1画像2画像3
月曜日に,蹴上浄水場に見学に行きました。
今までに浄水場のつくりや働きを勉強しましたが,
実際に行くことで,水のにおいや色など
学校では発見できなかったことが,たくさんありました。

4年 ピーマンの成長(6月1日)

画像1画像2
4年生が育てているピーマン,ついに花が咲きました。これからもどんどん咲きそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 研究発表会
12/10 ゴミ0の取組

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp