京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:51
総数:358303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

研究発表会 4年

画像1画像2
「変わり方」
段の数が増えると周りの長さがどのように変わるか考えて,2つの数量の変化やきまりの特徴を見つけました。

力を合わせて学芸会4年

画像1画像2
 大きな声で,はっきりゆっくり,大きな動作で演じることを気をつけた4年生ですが,演技をする前は,ドキドキしました。
 4年1組は,劇の一番手で,とのさまがえるを笑わせるために,それぞれの力を出し切りました。「笑顔が重なれば」という劇のタイトルにもなった歌を歌い終わった後は,晴れ晴れとした顔でした。
 4年2組は,最後から2番手で,給食を食べてからドキドキが止まりませんでした。でも,注文をしたはずの人間たちが反対に注文されていたという,宮沢賢治の名作「注文の多い料理店」をそれぞれ動作を工夫して演じきりました。
 どちらのクラスも,力を合わせてがんばることができました。

エコクッキング(4年)

 10月29日にエコクッキングがありました。4年生が,夏休みの間も水遣りをがんばって育てたゴーヤを使ってゴーヤお好み焼きを作りました。株式会社おたふくソースさんに,粉とソースを提供していただき,朱四の女性会の方に調理を手伝っていただきました。
 ゴーヤや,たまねぎを慣れない手つきで包丁で刻んでいて,最初はどうなることやらと思っていましたが,お好み焼きをひっくり返した時には「わあ」と歓声が上がりました。
 最初はゴーヤを苦手だと思っている子もいましたが,自分で作ったお好み焼きはとてもおいしかったようで,一口一口,嬉しそうに食べていました。
 また,女性会やおたふくソースさんに教えていただいたお好み焼き作りをお家でもしたいなあと思った4年生でした。
画像1

4年 理数発見教室

画像1
画像2
今回の理数発見教室は各クラスで算数の式を書いたカードを持ち合い、そのカードを使って、小グループに分かれカルタをしました。その中でどうすれば早くカードを取れるのか、計算の仕方など体と頭を使って算数について考えました。

毎朝「おはよう」帰りは「ただいま」(4年生)

画像1
 10月16日(水)に交通指導員さんより,私たちの安全を守る地域の人々の活動についてお話を聞きました。地域の方々か事故や事件を防ぐために毎朝交通指導をしてくださっていることや,帰りに見守ってくださることを知り,感謝の気持ちでいっぱいになりました。私たちのあいさつが励みになるということを聞き,毎朝,帰りに大きな声であいさつをがんばろうと思いました。

小関越えに行ってきました。(4年)

画像1画像2
 お天気にも恵まれ,10月11日に遠足に行ってきました。まず,大きな滋賀県の琵琶湖を見て,「この水がどうやって京都に来るのかな」と思いました。次に,小関越えで,足が棒になり,「もう歩けない」と言っていましたが,まちに待ったお弁当を食べた時には,笑顔があふれました。小関越えの道中では,虫やコスモスの花や,どんぐりを見付け,秋も味わいました。最後に,東山の水路閣を見たときは,「この水が琵琶湖から来たのか」と感動したと共に,とてもくたくたになった4年生ですが,社会科の勉強になりました。

かっこいいな消防団 (4年)

画像1画像2画像3
 4年生は,社会の学習で,朱四学区の消防団の皆さんに話を聞きました。6人の消防団の皆さんが活動着を着て,登場した時点で,4年生は「かっこいい」と大興奮でした。消防団の皆さんの日ごろの訓練のことや,火事や大水,地震の時の活動のことを教えてもらい,また,詰所で,活動のための道具を見せていただきました。何よりも,地域の安全を守るために活動されていることに感激し,「大きくなったら消防団に入りたいな」と言う子どもも多くいました。 
 初めて知ることに大変勉強になった4年生です。

エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
4年生は夏休み中にエコライフチャレンジの取り組みで,エコ生活に挑戦しました。
「顔を洗うときに水道の水は止めていたか」「近くへは車ではなく,自転車で行っていたか」家庭でできたこと,できなかったことをクラスの友だちと話し合い,みんなでふり返りをしました。
自分の生活について考えるよい機会になりました。

運動会 4年

画像1画像2画像3
アイデア走 グリーンカーテンしゅうかく祭
100m走
学年演技  One for all みんなで協力エイサー

3・4年生 「あたりまえ」だから難しい

画像1
 3年生,4年生は「みんなで挑戦!あたりまえ選手権」に取り組んでいます。名札は付けているか,赤白ぼうは忘れていないか,など「あたりまえ」のことをしっかりとできるようにがんばっています。
 クラスが心を一つに,協力し合う姿が見られています。目指せ!パーフェクト!! 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp