京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:51
総数:358298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

図画工作「くぎうちトントン」

画像1
画像2
画像3
図画工作「くぎうちトントン」の学習では,はじめて金づちの使い方を学習し,木切れにくぎをうって,飾りをつくりました。
手をうたないように,緊張感をもって取り組むことができました。
自分のお気に入りの木切れを集めて,ボンドでくっつけて形をつくり,飾りになるくぎをうって思い思いの作品を作っていました。

総合的な学習の時間「生きもの探偵団」

画像1
画像2
画像3
 総合学習「こん虫パラダイス」で,生き物探偵団の出前授業をしました。
 生き物の博士に,校内のいのちの庭やあかしやの森などを回りながら,学校にいる生き物やその生態などについて話していただきました。
 今まで,子どもたちは,学校に増やしたい生き物を,グループごとに決め,調べ活動を進めてきました。
 生き物博士の先生にたくさん質問することで,生き物を増やしたいという思いをますます強く持つことができました。

理科「地面の様子と太陽」

画像1
画像2
理科の「地面の様子と太陽」の学習で,時間がたつと,かげの位置はどうのようになるのかを観察しました。時刻を決めてかげの位置を記録して,かげの位置が変わることを確かめました。

ねんどマイタウン

画像1
画像2
画像3
図工の「ねんどマイタウン」の学習をしました。
「どんな町にすみたいかな」「何があるといいかな」という問いかけに対して,「大きなすべり台」「ジップライン」「お城のような家」とイメージを膨らませ,油粘土で思い思いの町をつくりました。
自分の町を紹介するときには,とても楽しそうに自分の思いを話していました。

外国語活動「What do you like?」

画像1
ザック先生と「What do you like?」の単元の学習をしました。
好きなスポーツや食べ物,色などをたくさん言ったり,聞いたりする活動をしました。日本語と英語の音声の違いを感じながら,好きなものの言い方を知りました。

かげおくり

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日は快晴でした。
 昼休みに「先生,かげおくりのできそうな空やし来て!」と,1人の子が言いに来ました。
 教室にいたみんなも,外に出て,思い思いの格好でかげおくりをしていました。

あかしやスポーツ大会3年

画像1
画像2
画像3
10月6日(火)の3・4時間目は中学年のスポーツ大会でした。
たくさんの保護者の方に見守られて,子どもたちは一生懸命頑張っていました。
かがやき〜みんなを笑顔に〜のチアダンスでは,みんなの動きや気持ちを合わせることを頑張りました。タグ取りゲームではタグを取るために作戦を考え,本番は2本差と接戦でした。子どもたちは練習の成果を発揮できて嬉しそうでした。

算数「重さ」の学習

画像1
画像2
 算数科の「重さ」の学習で,定規と鉛筆の重さを調べました。てんびんをつくり,1円玉何個分かを調べ,重さを比べました。1円玉の重さはちょうど1グラムという学習をし,重さの単位を初めて習いました。

校内にどんな虫がいるのかを探しに行きました。

画像1
画像2
総合的な学習の時間「虫の声を聴いてみよう」の学習で,校内にいる虫を探しに行きました。
いのちの庭・あかしやの森・果樹園等でバッタやコオロギ,カメムシ,ダンゴムシ,アリ等の虫を見つけていました。
校内の地図に虫のシールを貼りながら,グループで協力して活動していました。

スポーツ大会に向けて2

画像1
画像2
画像3
スポーツ大会の団体演技・競技のはじめには,「輝きだして走っていく」という曲に合わせて“チアダンス”を踊ります。休み時間もダンスの練習をし,楽しく踊り,参観してくださるみなさんを元気にしようとがんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 ALT来校 町別集会 15:10完全下校
3/12 放課後まなび教室終了
3/15 創立記念朝会 委員会
3/16 体験入学・入学説明会 1・2年生13:10完全下校
3/17 SC来校 フッ化物洗口 4年茶道体験

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp