京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:358273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

1年☆ころがしドッジボール

画像1
画像2
体育で「ころがしドッジボール」をしました。
運動場に三角形のコートを作り、外野からボールを転がして遊びます。
朝から「早くやりたい!」と楽しみにしていた子どもたち。
投げ方や、よけ方を工夫しながら生き生きと取り組んでいました。

1年☆2年生と仲良くなろう

 生活科の時間に、2年生からあさがおの種をもらいました。
 2年生が1年生の頃に育てたときにできた種を、色水で染めた袋に入れてプレゼントしてくれました。
 1年生はとても嬉しそうでした。
 今日のグループで、校外学習も回る予定です。これからどんどん仲を深めてほしいなと思います。
 
画像1
画像2

1年☆図書館に行ったよ

画像1
画像2
画像3
初めて学校図書館に行きました。
学校司書の先生に、本の場所や、借りるときの言い方を教えてもらいました。
お気に入りの本を1冊選んだ1年生。
「借ります」「ありがとうございます」のあいさつをして、借りることができました。



1年☆ひらがなの学習

 毎日一文字ずつひらがなの学習を進めています。
 今日は「お」の練習をしました。書き順や姿勢に気を付けて書きました。
 「お」のつく言葉をたくさん見つけ、みんなで教え合いました。
画像1

1年☆外遊び

 休み時間に仲良く遊べるように、運動場の使い方を確認し運動場で遊びました。今日は、学級ごとにおにごっこを楽しみました。
 思い切り身体を動かすことができました。
 
画像1
画像2

1年☆身体計測

 身体計測がありました。
 自分の名前をきちんと言って、身長や体重を測ってもらうことができました。
 まっている間も、静かに待つことができました。
画像1
画像2

1年☆わたしのおひさま

 図画工作科の時間に、自分のオリジナルのおひさまを描きました。
 形を工夫したり色を丁寧に塗ったりして、すてきなおひさまが完成しました。
画像1
画像2

1年☆学年集会

画像1画像2
学年集会を行いました。
学年目標「にこにこ」についてのお話を聞いたり、みんなで仲良く体を使った遊びをしたりしました。
1年生61名みんなで、楽しい一年にしましょうね。

1年☆学校探検

 生活科の学習で、学校探検をしました。
 北校舎や南校舎の教室や、運動場を探検しました。さまざまな教室に、みんな驚いていました。
画像1
画像2

1年☆遊具で遊んだよ

画像1画像2
初めての体育は、クラス合同で行いました。
体育服に着替えて、運動場にある遊具で遊びました。
安全のやくそくを守って、楽しく遊ぶことができましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp