京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:116
総数:360319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

1年☆ 6年生、ありがとう

画像1
画像2
 今日は、大掃除でした。みんな隅々まで、とても丁寧にきれいにしてくれました。本当に、掃除も上手になった1年生です。それを、子どもたちに伝えると、「6年生に、教えてもらったおかげだし、お礼を言いたいな。」と、声があがりました。そこで、掃除の終わりに、みんなで感謝の気持ちを伝えに行きました。6年生から、「上手になったから、2学期も頑張ってね。」と言われ、みんなとても嬉しそうでした。

1年☆みんなであそぼう

 学活の時間に、みんなで遊びました、
 「おちたおちたゲーム」や「フルーツバスケット」などを楽しみました。
 2学期からは係活動として、自分たちでも企画できればなと思っています。
画像1
画像2

1年☆1学期終業式

 1学期終業式がありました。
 校長先生のお話では、これまでの生活を振り返り、夏休みの過ごし方について考えました。
 音楽科の学習のときに練習してきた校歌も、元気いっぱい歌っていました。
 初めての夏休み、すてきな休みにしてほしいです。
画像1
画像2

1年☆なつだ とびだそう

 生活科の「なつだ とびだそう」の学習で、水あそびを楽しみました。
 どのような遊びをしたいかみんなでアイデアを出し合いました。
 地面に絵を描いたり、遠くをめがけて水を容器に入れて飛ばしたりしました。
 シャボン玉あそびも楽しみました。
 お天気にも恵まれ良かったです。
画像1
画像2

1年☆リズム打ち

画像1
 音楽科の学習では、タンブリンやカスタネットを使ってリズム打ちを楽しんでいます。
 今回は、自分で好きな曲と楽器を選び、演奏しました。
 

1年☆おむすびころりん

 自分でお気に入りの場面を選び、音読を聞き合いました。
 音読の後には、頑張ったところや素敵だったところをお互いに伝え合いました。
 間をとったりリズムよく読んだりと音読も上手になりました。
画像1
画像2

1年☆あめがあがったよ

 図画工作科の「あめがあがったよ」の学習では、昨日描いた自分の顔に身体を描き足していきました。
 手を大きく広げたり、あじさいを指で指したり、ジャンプしていたりとそれぞれが楽しいポーズをとっています。
 
画像1
画像2

1年☆はながさいたよ

 毎日水やりを頑張っているアサガオの花がどんどん咲いてきています。
 今日は花の数を数え、成長の様子を見に行きました。
 「なんだかしぼんでる。」「明日の朝もう一回見に行こう!」と午前と午後でアサガオの様子が違うことに気付いていました。
画像1

1年☆ 音読発表会をしました

 国語科「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。グループで登場人物の台詞の言い方を考えたり、かぶを抜く時に動きを付けたりと、いろいろな工夫が見られました。とても楽しい発表会になりました。
画像1
画像2
画像3

1年☆ あめがあがったよ

 図画工作科の「あめがあがったよ」では、前回描いたあじさいの絵に自分を描き加えていきました。
 顔をはみでないように塗ったり黒目の向きに気を付けたりと、丁寧に取り組んでいました。
 だんだんと出来上がってくる顔を見て、みんな嬉しそうにしていました。
 明日は、自分がどんなポーズをしているか想像しながら、身体を描いていきます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 みやこキッズRUN(たけびしスタジアム)
2/13 学校安全日 読聞かせ(2・6年)
2/14 フッ化物洗口 保健の日 4年社会見学(モノづくりの殿堂・工房学習) 部活(伝統文化はなし)
2/15 読聞かせ(4年)
2/16 ALT来校
2/17 算数検定9:00〜10:00

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp