京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up64
昨日:111
総数:360491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

50メートル走

画像1
画像2
 今日は、50メートル走をしました。とても暑い中でしたが、力いっぱいにゴールまで走り抜ける子どもたちでした。
 1学期に計った時よりも速くなっている子が多く、成長を感じました。

漢字の学習が始まりました

画像1
画像2
画像3
 今週から、漢字の学習が始まりました。夏休み前から楽しみにしていた子も多く、みんな積極的に取り組むことができています。
 初めの漢字は、「木」でした。とめ・はね・はらいに気を付けながら真剣に書く子どもたち。今日から、宿題でも漢字の学習が始まります。お家でも、一画一画丁寧に書くことができるように、頑張ってほしいと思います。

大掃除でぴかぴかに

画像1画像2
 始業式の後は、大掃除をしました。一人一人が役割をしっかり果たし、教室や廊下がぴかぴかになりました。2学期からは、毎日全員で掃除をします。みんなが気持ちよく過ごせるように、掃除もみんなで頑張りましょうね。

2学期スタート!始業式

画像1
画像2
 今日から、2学期が始まりました。朝登校してきてすぐ、にこにこ元気に挨拶する1年生。夏休みの楽しかった思い出を、たくさん話してくれました。久しぶりの学校でしたが、始業式で校長先生のお話を聞くときもしっかり背筋を伸ばし、集中していました。

 2学期も学習や行事が盛りだくさんです。みんなでいろいろなことにチャレンジしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了 1年〜4年14:50完全下校 5年卒業式準備
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 大掃除 机移動 学校安全ボランティアさん感謝の会 12:10完全下校

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp