京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up41
昨日:120
総数:361019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

選書会をしました。【1年】

画像1画像2画像3
選書会をしました。
たくさんの本の中から,自分の読みたい本を1冊選んで
しおりを挟みます。
しおりがたくさん挟んである本が選ばれて,
学校に置くことになります。
子どもたちは一生懸命,どの本がいいか選んでいました。
何の本が学校に置かれるのか,楽しみですね。

あかしやタイムで発表をしたよ。【1年】

画像1画像2
あかしやタイムで「ながいおと」の群読発表をしました。
長い間音読で練習をしてきたので,セリフはばっちりです!
全校の前でドキドキしましたが,大きな声ではっきりと
言うことが出来ました。

キム先生と勉強をしたよ【1年】

画像1画像2画像3
キム先生に朝鮮のあいさつの仕方や遊びを教えてもらいました。
こんにちは「あんにょんはせよ」
さようなら「あんにょんひかせよ」「あんにょんひけせよ」
さようならには,その場に残る人とその場を去る人で
あいさつが異なることを教えていただきました。

ともだちになろう
なえ いるむん ○○〜♪
なえ いるむん △△〜♪
きょうから ね ちんぐ〜♪
なかよくしよう あそぼうよ〜♪

と楽しそうに歌いながら,友達列車をしていました。


【1年】いきものとなかよし

画像1画像2
2年生に,飼育当番の仕方を教えてもらいました。
ウサギやウコッケイに,どのようなご飯をあげたらよいのか,
動物ランドに行く時の決まりを一生懸命聞くことができました。
休み時間にも動物ランドに行って動物を観察したり,
2年生の飼育する姿を見たりしています。

【1年】算数のすごろく

画像1画像2
算数の学習で,すごろくゲームをしました。
20までの数で,3進むとどの数になるのか,2減るとどこになるのかなどを,ペアでじゃんけんをしながら学習しました。
「20までいけたよ!」「3進むと8になったよ」と,
楽しみながら学習することができました。

【1年】いきものとなかよし

画像1画像2
学校の中にいる生き物を探しに行きました。
玄関の水族館にウーパールーパーを見つけ,
指でお話をしてみたり,耳を傾けて
何かが動く音や鳴き声が聞こえないか,
一生懸命探す姿が見られました。
鈴虫が羽を動かして鳴いていることに気付いた子どもたちもいました。
他にどんな生き物がいるのか,どんな動きをするのか
楽しみですね。

【1年】前期の後半がはじまりました

画像1画像2画像3
夏休みが終わり,元気いっぱい登校してくれてとてもうれしいです。
大掃除で机を一生けん命運んだり,机を綺麗にふいてくれたりしました。
ひらがなを書くのも,とても速くなりました。これから前期終了まで,
がんばっていきましょう!

リレーあそび(1年)

画像1画像2画像3
 リレーあそびをしました。はじめはフラフープの輪の中に球を置いて,コーンを回りました。その後は,リングバトンを使ったリレーもしました。チームでの活動で,速く走れる順番を話し合いました。ふりかえりでは「がんばって走れて楽しかった」「うれしかった」と発表していました。

一年生を迎える会(1年)

画像1画像2画像3
一年生を迎える会がありました。全校のみんなが作ってくれた首飾りをもらいました。じゃんけん列車をした後に,グループで自己紹介をしました。お礼の言葉もしっかり発表することが出来,とても素敵な会になりました。

ようぐあそび(1年)

画像1画像2
体育科で「ようぐあそび」をしました。
フラフープを使って輪くぐりをしたり,コーンを使った「じゃんけんトーナメント」をしたりしました。
みんな友だちと協力しながら楽しく学習できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp