京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up45
昨日:127
総数:361150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

学校探検〜振り返り〜(1年)

画像1画像2画像3
学校探検が終わり,各教室で振り返りをしました。
2年生が振り返りの仕方を教えてくれました。
みんなとても楽しく探検することができました。

図書館の使い方(1年)

画像1画像2
今日は,初めて学校の図書館に行きました。
図書館支援員の西川先生から,
図書館の正しい使い方について教えていただきました。
子どもたちは,本を借りるのを楽しみにしていました。

学校探検〜活動中〜(1年)

画像1画像2
いよいよ学校探検に出発です。
どんな部屋があって,どんなものが学校にはあるのかを探りました。
2年生が一つずつ説明してくれていました。

学校探検〜始まり〜(1年)

画像1画像2
1・2年生で学校探検をしました。
2年生とグループになって学校を探検します。
最初に注意事項の確認と自己紹介をしました。

授業参観日(1年)

画像1画像2
初めての授業参観日でした。
たくさんの保護者の方に来校していただき,子どもたちもはりきっていました。
慣れない5時間目の授業でしたが,頑張りました。

用具遊び・体ほぐし運動(1年)

画像1画像2
体育科の授業でフラフープなどを使って身体を動かしました。
みんな楽しそうに笑い声をあげながら活動していました。

視力検査

画像1画像2
18日(月)に視力検査をしました。
保健室の先生の話をよく聞いて,上手に検査が受けられました。

数図ブロックを使って(1年)

画像1画像2
数図ブロックを使って,数の勉強をしました。
教科書の絵の上にブロックを置いて,どちらの数が多いかを考えました。

ゆうぐであそぼう(1年)

画像1画像2
今日は,小学校に入学して初めての体育でした。
運動場にある,総合遊具やうんていなどの遊び方について学習しました。
みんな楽しそうに遊んでいました。

好きな本を選んで読みました(1年)

画像1画像2
図書館で本を借りることはまだできないので,
ぽかぽか広場で好きな本を選んで借りました。
借りた本は給食の待つ時間などに読んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 体験入学 就学説明会

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp