京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up56
昨日:36
総数:437576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 何に見えるかな!?

画像1
画像2
画像3
 今週の4年生の図画工作科では,「光とかげから生まれる形」の学習をしました!暗幕とプロジェクターを使って,色々なもののかげのでき方を試しながら,面白い形を作り上げました。
 「僕は恐竜に見えたよ」「私はすべりだいに見える」等,同じものを見ても,感じ方はそれぞれ違うことも面白さです。光とかげの遊びは,懐中電灯とカーテンを使っておうちでもできます。いろいろなものの影を,ぜひ確かめてみてくださいね。

4年 ことばの広場

画像1画像2画像3
 朝会の後に行われる「ことばの広場」ですが,9月の担当学年は4年生でした。4年生は国語の学習で学んだ「多義語」を使って,自分たちが作った問題を全校に向けて出題をしました。
 他の学年も楽しんでくれたようで,すてきなお礼の手紙や,「僕たち・私たちも作りました!」というクイズの挑戦状をもらいました!みんな,良く頑張りましたね。

4年 朝会の様子

画像1画像2
 9月27日(月)の朝会は,Zoomを使って行われました。子どもたちももうZoomでの朝会には慣れたものです。
 今回の校長先生のお話では,「言葉の力」について考える機会がありました。「よい言葉を発すればよいことが起き,悪い言葉を発すれば悪いことが起きる。」真剣に話を聞く子どもたちは,自分の使う言葉について意識することができたようです。

4年 図画工作科でGIGA活用中!

画像1画像2画像3
 4年生の図画工作科の学習では,完成した絵の交流をGIGA端末でしました。GIGA端末を使うことで,人が密集することなく,誰の作品でも自分の机にいながら鑑賞することができます。
 図画工作科では次の学習でも,GIGA端末を活用する予定です。様々な場面で活用して,慣れていきましょう!

4年 お話の絵を描いています

画像1
画像2
 4年生の図画工作科の学習では,自分が選んだお話の一場面を想像を膨らませて絵に表しています。「僕は値札をおでこにつけて照れている場面を描きたいな」「私は傘で空を飛んでいるところが描きたい」等,描く場面も様々です。
 これまでに学んだ技法を活用しながら,それぞれが一生懸命に作品に取り組んでいます。素敵な絵を完成させましょう!

4年 外国語活動と国語科を組み合わせて

画像1画像2画像3
 外国語活動「おすすめの文房具セットを作ろう」と国語科「お礼の気持ちを伝えよう」の学習を組み合わせて,今までお世話になった先生にむけて手紙を書きました。事前に聞いておいた好きな色・キャラクターなどをもとに作った文房具セットも渡します。先生方はみんなとっても喜んでくださってました。先生への思いがとってもつまった文房具セットとお手紙。受け取った先生の心もぽかぽか温かくなるすてきなものができました♪

4年 身体計測&健康指導

画像1
画像2
 9月6日(月)に,4年生は身体計測を行いました。
 計測の前には岩佐先生による健康についてのお話があり,今回のテーマは「ストレス」についてでした。
 ストレスは誰しもが感じてしまうものですが,大切なのはそれにどう対処するかです。心身ともに健やかであることこそが,「健康」ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

ヨムヨムだより

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp