京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up7
昨日:28
総数:438726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 「ぐんぐんタイム」

画像1画像2画像3
 ぐんぐんタイムでは,計算練習や漢字練習,都道府県覚え,150文字作文などに取り組んでいます。今日のメニューは1けたでわるわり算の筆算の練習プリントと漢字チェック。漢字チェックは新出漢字を書き順通りに正しく書けるか空書きでテストします。毎日こつこつやることで大きく伸びる!がんばろう!

4年 自分からどんどん問題にチャレンジ!

画像1画像2
 算数科で「1けたでわるわり算の筆算」の学習に取り組んでいます。今日は(3けた)÷(1けた)の計算。2けたの時とやり方は同じ。だんだん慣れてきて筆算名人が増えてきました。先生が指示を出さなくても,自分から「もっと練習」に取り組む人も…!!どんどん問題にチャレンジする姿が素晴らしいです!授業の後に分からないところを質問しにくる人もいました。ねばり強く学ぶ姿…!これも素晴らしい!

4年 ALTの先生と外国語活動!

画像1
 今日の外国語活動はアマダラ先生と一緒に学習しました。天気や遊びの言い方に慣れ親しみ,何度も声に出して言いました。「船長さんが言いました」のEnglishバージョンのゲームも一緒に楽しみました♪

4年 水道の蛇口を探してみよう!

画像1画像2画像3
 4年生の社会科「くらしと水」の学習では,自分たちの生活に欠かせない水道について学習しています。学校の中にはどれくらい蛇口があるのか,実際に探しに行きました。
「えっ,多目的室にも水道の蛇口ってあったの!?」「学校図書館にもあるなんて知らなかった」
 学校だけでなく,色々な場所で探してみても,新しい発見がありますよ!

4年 国語科 「聞き取りメモのくふう」

画像1画像2画像3
 国語科でメモの取り方を学習しています。4年生から始まるクラブ活動の内容を担当の先生にインタビューしに行き,その聞いた内容をノートにメモします。学んだメモの取り方の工夫(なるべく簡単に書く,かじょう書きにする,記号や矢印を使うなど…)を使って,できたかな?メモ名人目指してがんばろう!!

4年 書写 「花」

画像1
画像2
 4年生の最初の書写の学習では,筆使いや画の方向に気を付けて,「花」という漢字を書きました。この漢字には,はねやとめ,はらい等,3年生で学習した要素が詰まっています。これまでに学習してきた内容を確認しながら,それぞれが一生懸命に「花」という字を書きました。
 字を丁寧に書くということは,書写の学習に限らず,常日頃から大切にしていきたいことです。自分にとっても相手にとっても,見やすい字を意識して書けるといいですね。

4年 体育科「リレー」

画像1画像2
 体育科でリレーに取り組んでいます!バトンパスも上手になってきました。どうやったら少しでもタイムを縮めることができるか,チームで話し合って工夫しています。今日は4時間目だったのですが,どのチームも1時間目にはかったタイムより縮めることができました☆

4年 図画工作科『わすれられない気持ち』

画像1
画像2
 現在4年生の図画工作科の学習では,自分の心に残っている思い出を絵に表す,『わすれられない気持ち』に取り組んでいます。4年生になってから学んだモダンアートの技法も取り入れながら,それぞれが素敵な作品を描いています。
「僕は水遊びをしているところが描きたいな」「私は習い事の発表会の時のことを描く!」等々,絵の内容も様々です。
 みんなの作品が完成するのが,とても楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp