京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:80
総数:434999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学(2)

画像1
画像2
画像3
水路も見学しました。京都の発展のために設計された疏水は,今から100年以上も前につくられたとは想像できないほど素晴らしいものでした。
水路閣など当時のままの形で保存されているので,学習に役立てられること間違いなしです。

社会見学

画像1
画像2
画像3
4年生は,琵琶湖疏水の見学に行ってきました。
京都の発展のために設計された疏水は,今から100年以上も前につくられたとは想像できないほど素晴らしいものでした。
疎水記念館やインクラインンなどを興味深げに見学しました。

ブックトーク

画像1
画像2
画像3
中央図書館から司書の方が来てくださり,「動物と友だちになりたいな」というテーマでブックトークをしてくださいました。
『沖釣り漁師のバート・ダウじいさん』『かしこいブタのロリポップ』『ぼくの鳥の巣絵日記』『返そう赤ちゃんゴリラをお母さんに』『ふしぎなボジャビのき』という5冊の本を紹介してくださいました。
どの本も中央図書館に置いてあるので,ぜひ読んでほしいと思います。

音楽

画像1
画像2
今日は,リコーダー奏者の迫田先生が来てくださり,リコーダーについて教えていただきました。
子どもたちのリコーダーの音色は,魔法にかかったかのように美しくなりました。
リコーダーも大切につかおうと,再確認しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp