京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up45
昨日:38
総数:440504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

カレーを作ろう。NO,2

あくをとるということを初めて知った子どもたちも多くいました。
いためて,あくを取り,いよいよカレーのルーを入れて,こげつかないように交代で混ぜました。
画像1
画像2
画像3

4年学年活動カレー作りをしよう NO,1

 8月21日に「みさきの家野外学習」へ出発します。
たくさんの体験学習の中でも,「協力・分担・責任」がないと成功しない,野外炊事が大きな活動の1つです。そこで,事前の実習として,学年の保護者の方が,「親子でつくろう!カレー作り」を計画していただきました。
 当日はたくさんの保護者の方々が参加してくださって,マンツーマンのようにして,切り方やいためかたを教わりました。
画像1
画像2
画像3

ゴーヤが大きくなりました。

4年生で育てているゴーヤに実ががついてきました。まだまだたくさんの花をつけているので,「いくつの実ができるだろうね。」「これから暑くなると,この実はもっと大きく
なるかな。」と毎日のゴーヤの観察を,楽しみにしている子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

ブラジル・アルモニア学園との交流会

ブラジルのサンパウロからアルモニア学園のお友だち9名が交流に来られました。
お友だちといっても,日本語や日本文化に興味を持たれている,12歳から17歳の方々です。とっても上手な日本語で,自己紹介をされました。
 朱二の子どもたちは,一緒に名札作りをしながら自己紹介をしあったり,グループに分かれて学校案内やドッチボールをしたり,さらに歌とリコーダー演奏をプレゼントしました。とっても楽しい時間でした。みんなはすっかり仲良くなり,お別れ時には,握手をし合ったり,身振り手振りで会話をしたりして,いつまでも別れを惜しんでいました。
 とっても貴重な経験になりました。
画像1
画像2
画像3

うさぎの赤ちゃん,元気です。

春に生まれた9羽のウサギがすっかり大きく育ちました。えさの食べ方も親うさぎに負けないくらい,食欲旺盛です。
 子どもたちが入れ代わり立ち替わり,見に来ています。
うさぎがどんな動きをしても,「わーかわいい!」の連発です。
 今は,みんなで12羽に増え,えさも1日に3回ほど与えています。地域の方からの,えさの差し入れがうれしいです。みんなの愛情を受けて,すくすく育ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

電池のはたらき

理科の学習で「電池のはたらき」を学習しています。
モーターを使って風車を作ることからはじめました。3年生で習った回路を思い出して,配線しました。よく回る風車が作れました。次はいよいよ,「もっと速く風車を廻すにはどうしたらいいだろう」という課題で,2個をつなげようという見通しで,直列と並列つなぎをしてみました。今日は,光電池を使って,よく回る風車にするにはどうしたらいいのだろうかと学習しました。光の当て方や光の量が関係することに気付きました。
画像1
画像2
画像3

食の学習

 今日は,「なるほど京野菜」を学習しました。
給食にも出てくる京野菜の名前をみんなで出しあいました。子どもたちが,京野菜の名前をたくさん知っていることに驚きました。そのあと,京野菜は栄養的にも素晴らしいことを知り,「なるほど。」とうなずいていました。
 今日は,陶器の食器でいただきました。
画像1
画像2
画像3

支部合同育成運動会に参加して

 4年生は,「はてさて何人だゲーム」に参加しました。
「だれかと,だれかと〜」という言葉の数だけお友だちが集まって,手をつなぐゲームです。車いすのお友だちの動きに合わせて輪を使ったり,進んで手をつなぎにいったりしている,ほほえましい姿がたくさん見られました。
 4年生が楽しませてもらったひと時でした。
画像1
画像2
画像3

育成学級は組との交流学習

 まずはじめに,は組の担任の先生から,育成学級で勉強しているお友だちが楽しくがんばって学校生活を送っていることをお話ししてもらいました。
 その後,はてさて何人だゲームをしました。育成学級のお友だちが楽しんでくれる遊び方をそれぞれが考えて,お互いを大切にしながらみんなが楽しめたひと時でした。
画像1
画像2
画像3

クリーンセンター学習その2

 始めてみることがたくさんありました。
クリーンセンターの全てを管理している管理センターやいくつも設置されているモニター,集積場の広さなど,見て学べたことがたくさんありました。質問もいっぱいしてきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp