京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:111
総数:434356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年】「そろえる」ばっちり!

画像1
8月25日(金)
 和やかな雰囲気で良いスタートが切れた6年生。靴箱もばっちりそろっていて、とても良い気持ちになりました。
 2学期からも引き続き、朱二小のリーダーとして、よい手本を背中で示せるような子どもたちであってほしいと思います。今後も、応援・ご協力をよろしくお願いします。

【6年】さいころトーク

画像1画像2画像3
8月25日(金)
 今日から2学期がスタートです!6年生は全員が元気いっぱいにそろい、「久しぶり!」「元気だった?」とお互い声をかけあって、気持ちよいスタートが切れました。
 さて、今日は一日目ということで、近況報告も兼ねて「さいころトーク」をしました。さいころを振って出た目の数を進んでいくと、お題があるすごろくのようなものです。
「夏休みに一番びっくりしたことは?」「友だちのよいところを言おう。」など、それぞれのマスのお題に、大盛り上がりの子どもたちでした。聞き上手の子どもたちは、「すごいね。」「いいな」など、反応もばっちりで、久しぶりに会った友だちともすっかり打ち解け、温かい雰囲気で素敵でした。
 9月8日(金)の学級懇談会でも、このさいころトークで保護者の皆さんとお話しできたらと思っています。ぜひ、たくさんのご参加をお待ちしています!

6年 災害に備えた体験学習

画像1画像2画像3
今、6年生では総合的な学習の時間に防災について学習しています。自分たちの命を守るためにどんなことが大切かを考え、町歩きをして、朱二の校区の防災についても考えを広げてきているところです。
 今日は、ゲストティーチャーの先生にもお世話になりながら、「マンホールトイレ」・「発電機」・「ビニールシートによる担架づくり」の3つのブースに分かれて体験学習をしました。身近にあるものが工夫して使われていて、新しい気づきや学びがたくさんありました。体験学習で学んだことを万が一の災害時に行動できるといいですね。

図画工作科「固まった形から」

画像1画像2
図画工作科「固まった形から」の学習をしました。布に液体粘土をしみこませて、タコ糸からつるしたり、ペットボトルをかぶせたりなどしてさまざまな形を作り、固めました。次は絵の具で色をつけていきます。どんな作品になるのか楽しみです。

6年 【総合的な学習の時間】町歩き

7月5日(水)
 今、6年生では総合的な学習の時間に防災について学習しています。自分たちの命を守るためにどんなことが大切かを考えて、修学旅行で北淡震災記念公園に行ったり、ミニ発表会をしたりと、意欲的に学習してきた子どもたち。
 今日は、自分たちの町を「防災」という視点で見ながら町歩きをしました。実際に自分たちの町にはどんな防災設備や工夫があるのか、災害時にはどんなことに気をつけなければいけないのか、ゲストティーチャーの先生にもお世話になりながら、自分たちの目で見て肌で感じられた町歩きでした。
画像1
画像2
画像3

【総合的な学習の時間】ミニ発表会

画像1画像2
6月28日(水)
 6年生では、総合的な学習の時間に「災害から町を守る朱二っ子プロジェクト」というテーマで学習しています。春に太田さんからお聞きした地震災害の話、修学旅行で見学した北淡震災記念公園でのことを受けて、地震などの災害から命を守るために大切なことは何かについて考えました。自分なりに大切だと思ったことを仮説として立てて、その仮説を検証するために本やパソコンを使って調べ学習をしました。
 今日は、自分が調べたことや考えたことを発表する、ミニ発表会をしました。プレゼンテーションソフトを使って、見る人にとって分かりやすいように工夫して発表スライドを作ることができ、大変素晴らしかったです。
 明日は、太田さんからまたお話を聞くことができます。次は、自分の命だけではなく、家族や地域のみんなの命を守ることについて考えます。今後の学習も楽しみです!

にじいろ読書週間

画像1
6月27日(火)
 今週は、にじいろ読書週間です。本に親しめるように、クイズラリーや虹や色に関係する本の紹介など、図書委員会の子どもたちが中心となって取り組んでいます。
 今日は、教職員の読み聞かせがありました。子どもたちは、先生が読んでくださる本の世界にどっぷりとつかって、読み聞かせを楽しんでいました。

第2回フレンドリー活動

画像1
今日は第2回フレンドリー活動でした。
運動場・体育館・教室に分かれて、6年生が準備した遊びを楽しみました。
全学年で遊ぶと気持ちがいいですね。
フレンドリーグループの仲が少しずつ深まっています。

6年 わたしの感じる和 鑑賞

画像1画像2
図画工作科「わたしの感じる和」の作品の鑑賞をしました。
自分の感じた和をせんすに色鮮やかに表現することができました。

風鈴が揺れるような涼しい様子や紅葉で真っ赤にうつる夕焼けの様子など
人それぞれの和の感じ方の違いにおもしろさがありました。

ジャンピングタイムがんばっています!

画像1画像2
6月6日(火)
 今週はジャンピングタイムです。6月8日(木)の大なわ大会にむけて、クラスみんなで大なわに挑戦しています。6年生も最高学年として、がんばっています!跳ぶ順番や、なわを回す人なども工夫して、みんなで話し合いながら進めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp