京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:111
総数:434356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 調理実習

 今日は調理実習でした。メニューは「野菜のベーコン巻き」です。班の友達と相談して、ベーコンで巻く中身の野菜を子どもたちが決めました。えのき・ほうれんそう・もやし・ピーマン・にんじん・アスパラガス・ブロッコリーと、バラエティ豊かな具材が出そろいました!それぞれの班で調理方法も話し合い、協力して活動しました。どちらのクラスもてきぱき働き、調理から片付けまであっという間に終わりました。大変素晴らしかったです!「おいしい〜!」と大満足の子どもたち。ぜひお家でも話を聞いて(作ってもらえると素敵ですね!)みてくださいね。
画像1
画像2

6年 全校体育DAY

画像1
 全校体育DAYでは、たくさんの応援をありがとうございました。本番まで、子どもたちは本当によく練習を頑張っていました。「最高の思い出になった」「みんなに感謝の気持ちを伝えられた」「絆を深めることができた」と、子どもたちの振り返りからも、全力で取り組んだことがよく分かりました。
 また、係の仕事もしっかりと務め、本当にかっこいい6年生の姿を見ることができました。大きく成長した子どもたちの姿を嬉しく思います。卒業まで残り5か月!さらにみんなで絆を深め、成長していきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

6年 総合の学習で5年生に発表をしました

画像1画像2画像3
6年生の総合の学習「朱二っ子プロジェクト」の学びの集大成として、5年生にこれまで万仇ことをパワーポイントを使って発表しました。よりよい発表の工夫として、問いを投げかけたり、質問をしたりなど聞き手を引き付けることを意識できました。朱二のリーダーである6年生としてよいお手本の姿を示すことができましたね。

6年生 学習発表会「災害から町を守る朱二っ子プロジェクト」

画像1画像2画像3
6年生の学習発表会がありました。総合の学習「町から災害を守る朱二っ子プロジェクト」で学んだことをパワーポイントを使って発表をしました。お家の方に発表を聞いてもらい、緊張している様子もありましたが、災害から朱二の町を守るために大切なことについて自信をもって伝えることができました。災害バッグの準備の必要性や災害時に近所の人と協力できるように日ごろから積極的にコミュニケーションをとることが大切など様々な視点をもって学習に取り組めたと思います。総合の学習で学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

学習発表会に向けて

画像1
6年生は学習発表会に向けて、これまでの総合の学習で学んできたことをパワーポイントにまとめています。まとめていくなかで出てきた疑問をゲストティーチャーの太田さんに聞いてもらい、教えてもらいました。今日の新たな学びを学習発表会に向けて生かしてほしいと思います。

5・6年生団体演技の練習が始まりました。

画像1画像2
全校体育DAYに向けて、今日から5・6年生団体演技の練習が始まりました。5・6年生集まって活動することに子どもたちは喜びを感じていました。子どもたちの次から次へとダンスのふりを覚えていく吸収のはやさにとても驚きました。5・6年生元気いっぱいの姿を本番で届けられるようにこれからの練習も頑張ってほしいと思います。

【6年】食の学習

画像1
 9月の食の学習のテーマは、「骨を作るために自分でできることを考えよう」でした。カルシウムの99%が骨にあり、残りの1%は血液にあるそうです。しかし、その1%が生きていく上でとても大事で、骨はいわば、カルシウムを貯めておける「カルシウム銀行」なのだそうです。しかも、その「カルシウム銀行」にカルシウムを貯められる(コツコツ貯金)のは20歳ごろまでの期間限定だそうで、子どもたちもとても驚いていました。
 牛乳やヨーグルト・チーズなどの乳製品、小魚などの食品だけでなく、睡眠をしっかりとることや規則正しく生活することも大切だということが分かりました。
 これから一週間、自分たちにできることをこつこつ積み重ね、コツコツ貯金を増やしていきます。いつまでも元気で丈夫な骨でいられるように、みんなで頑張っています。

【6年】ふれあい探検 in 西ノ京中

画像1画像2画像3
9月6日(水)
 今日は、西ノ京中学校の授業体験に行ってきました。初めに、朱雀第二小学校・朱雀第四小学校・朱雀第六小学校・朱雀第八小学校の4校の学校紹介をしました。中学校の学校紹介や、部活動紹介も聞いて、「○○部に入ろうかな。」と話が盛り上がっていた子どもたちでした。
 授業体験では、それぞれの教科に分かれて授業を受けました。他の小学校の友だちや、中学校の先生とも交流できてよかったです。中学校のイメージをもてたことで、進路について考えられると嬉しいです。また、子どもたちからぜひ話を聞いてみてくださいね。

フレンドリーオリエンテーリングに向けて

画像1画像2
今日は、第4回フレンドリー活動でした。フレンドリーオリエンテーリングに向けて、6年生を中心に話し合いをしました。1年生から6年生までみんなで協力して楽しめるフレンドリーオリエンテーリングにしてほしいと思います。

国語科「熟語の成り立ち」

画像1画像2
6年生は、国語科「熟語の成り立ち」の学習をしました。漢字辞典を使って、熟語の意味を調べ、意味をもとに熟語の成り立ちについて考えを深めました。漢字辞典の使い方などこれまでに学習してきたことを生かしている姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp