京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up56
昨日:36
総数:437576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・理科

画像1画像2
理科の時間に,「私たちは,地球環境とどのように関わっていけばよいのだろうか」という学習問題について調べたことを基に,これからどのように生活をしていけばよいかを考えてまとめ,発表をしました。水不足の事やオゾン層破壊のことなど解決すべき課題について自分事してとらえ,学習することができました。地球環境のために一人一人が意識を変えて取り組むことが大切です。学習したことを生かして自分たちにできることは実践していってほしいです。

6年生 総合の学習

画像1画像2
総合の時間に,SDGsの取組について調べたきたことをまとめ,発表をしました。自分が調べてきたことを聞き手に伝わりやすいようにスライドを使ったりジェスチャーをつけたりしてプレゼンをしました。海洋プラスチックのこと,ジェンダー平等について,食品ロス問題のことなどをテーマに挙げて発表していました。「自分たちにできることを考え実践していく」「少しでも世界が良い方向に進むように自分たちが学習したことを広めていきたい」そんな感想が聞けました。

6年生・音楽

画像1画像2
音楽の時間に「風を切って」という曲を合奏しました。パートの役割や旋律の特徴に合う楽器「木琴・鉄琴」を使いました。久しぶりに楽器を使ってみんなで音楽を楽しむことができました。みんなの音色が重なり合うと豊かな響きが感じられました。

6年生・作品展

画像1画像2
みんなで作品展へ行きました。全校のみんなが色々な工夫をして,ていねいに仕上げた作品をたくさん見ることができました。どの作品も素敵で誰の作品の魅力をワークシートに書こうか迷っていました。他学年の作品を見て「自分たちも同じことしたな。懐かしいな」「色遣いが素敵だな」「細かいところまでていねいに描いたことがよく伝わる」などの声が聞こえました。

6年生・朝会

画像1
2月の朝会の様子です。校長先生から「自分の名前」を大事にしようというお話をしていただきました。6年生は卒業式で担任が一人一人名前を呼び返事をします。色々な思いを込めてつけてもらった名前を大事にするということからも立派に返事ができるようにこれから練習をしていきます。

6年生・体育

画像1画像2
体育ではバスケットボールの学習を始めました。今日はグループごとにドリブルシュートの練習をしました。最初はドリブルに苦戦する姿も見られましたが上手な人を見本にだんだんできるようになったきました。まだまだスピードをつけたままシュートをすることは難しいですが練習を重ねて上達し,少しでも試合で生かせるといいです。

6年生・書写

画像1画像2
書写の時間に毛筆の学習をしました。今回は「理想」という字です。姿勢,筆の持ち方に気を付けたり,文字の大きさや組み立て方に気を付けたりして書きました。みんな集中して丁寧に書くことができました。書写の時間に身に付けたことを,普段,字を書くときにも生かしてほしいです。

6年生・総合

画像1画像2
総合の時間には「SDGs〜持続可能な社会にするために〜」をテーマに学習を進めています。17の目標から優先して取り組むべき目標を3つにしぼってそれぞれがテーマを決めて現状や解決策について調べています。インターネットや本を使って上手に必要な情報を集めています。今後は自分たちにできること「行動宣言」を考えてクラスのみんなで交流をする予定です。

6年 書写「理想」

画像1
 書写の学習で「理想」を書きました。文字の配置や字のバランスなど意識するポイントが多かったですが,一筆一筆をていねいに書くことができました。2月になり,卒業が近づいてきています。卒業する時にどんな姿でありたいかの「理想」をもって残りの小学校生活を過ごしてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

ヨムヨムだより

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp