京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up47
昨日:25
総数:435493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行帰校予定

6年生が修学旅行から学校に戻ってきます。
道路事情にもよりますが,17:30に到着の予定です。
たくさんの思い出と家族の方へのお土産があることでしょう。

ハイウエイオアシス

画像1画像2
家族や自分にお土産をかいました。残金を計算しながら上手に買い物していました。

名残惜しいイングランドの丘

画像1画像2画像3
ここでもゆったりと過ごしています。
ひなたぼっこしたり走り回ったり。
イングランドの丘を後にして今からハイウェイオアシスに立ち寄って帰ります。

イングランドの丘

画像1画像2画像3
こちらは晴れてとてもあたたかく、散策も気持ちいいです。コアラ、ペリカン、カンガルーなどの動物を見ました。

キャンドル作り体験

画像1画像2画像3
コアラ、ウサギ、鳥
それぞれ作りたい動物をデザインしてつくりました。

イングランドの丘でランチタイム

画像1画像2画像3
みんなで美味しくソーセージカレーをいただきました。

絵画にため息

画像1画像2画像3
美しい絵が館内に飾られています。
美しい色彩とその大きさに子供たちは息をのんでいましす。

大塚国際美術館

画像1画像2画像3
広くて美しい館内には世界中の有名な絵が陶板で見られます。グループて自由に回ります。

船上の様子

画像1画像2画像3
穏やかな天気の元,さわやかな風を受けています。
海の青さと,渦の白さのコントラストが素敵です。

見えたよ渦潮

画像1画像2画像3
大きな渦潮があっちにもこっちにも。
大きな歓声があがりました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp