京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up9
昨日:48
総数:440390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・跳び箱の学習

画像1画像2
 体育の時間に跳び箱の学習をしています。ねらい1では今できる跳び方で高さや距離にチャレンジをして,ねらい2では少し頑張ればできそうな技にチャレンジしています。それぞれがめあてをもって学習の場を工夫して学習を進めています。できる技や跳べる高さがレベルアップしてきました。

6年生・避難訓練

 避難訓練での様子です。6年生は総合の時間に防災の学習をしたこともあって今回の避難訓練ではより防災意識を高めて取り組むことができました。地震が起きた時に自分にできることやみんなで助け合ってできることは何かクラスで話し合いました。避難訓練が終わった後にみんなが靴を拭った雑巾の片付けも6年生が率先して行いました。さすが6年生!
画像1画像2

6年生・理科の学習

画像1画像2
 「私たちの生活と電気」の学習で,手回し発電機,コンデンサー,光電池を使って,つくったりためたりした電気は乾電池の電気と同じようにはたらくのかということを確かめる実験をしました。ハンドルを速く回すと豆電球が明るくなったり,モーターが速く回ったりしました。これからの学習も楽しみです。

6年生・3学期スタート!

画像1画像2
 冬休みが終わり3学期の学習がスタートしました。2学期よりも時間を意識して行動している様子からみんなの成長を感じます。みんなで過ごせる時間も残りわずかになってきました。卒業まで今できることを精一杯頑張って取り組みます!

6年生・大掃除

画像1画像2
 みんなでの教室の大掃除をしました。普段はきれいにできない場所も今日は時間をかけて掃除することができました。教室はピカピカ!年末の大掃除は気持ちがいいですね。お家でも頑張ってほしいです。

6年生・外国語の学習

画像1画像2
 英語の時間に自分のなりたい職業について伝え合いました。職業を伝えるだけでなく理由を言ったり相手にWhy?と質問したりしながらやり取りをしました。「まだ就きたい職業がはっきりしないけれど今日友達と交流をしてみてパティシエになりたいかもと思いました。」などの感想がありました。

6年生・図工

画像1画像2
 図工の時間に版画の学習をしています。彫刻刀の使い方の上手でしたが,刷る作業も自分たちで手際よく進めています。さすが6年生!この後は絵の具で裏から色付けをしていきます。

演劇鑑賞〜荒馬座〜

画像1画像2画像3
6年生の代表児童が,2・4・6年生の前で,太鼓の演奏を披露しました。
堂々とした姿に,終わった後の相手に伝わりやすい的確な感想,さすがでした。

感想の中にも,「和太鼓の演奏は,力強くとても体に響き,思わず体が揺れていました。」「演劇を通して,命の尊さ・感謝を知ることができました。」と,民舞から様々なことを学ぶ機会になりました。

6年生・演劇鑑賞前日準備

画像1画像2
 荒馬座の公演の前日に長椅子やマットの設置,舞台や舞台袖の掃除を6年生で行いました。全校のみんなのための仕事をして役に立てるって嬉しいことですね。みんな積極的にテキパキと行動していました。頼もしい!

6年生・理科の学習

画像1画像2
 理科の学習の様子です。「てこのはたらき」の学習で,実験用てこのうでが水平になってつり合うときのきまりを,条件を整えて調べました。「これでつり合うと思う」と予想を立てながら実験を進めていました。実験用てこのうでが水平になってつり合っているときは,左右のうでで,力の大きさ(おもりの重さ)×支点からのきょり(目盛りの数)が等しくなるということがこの学習でわかりました。学習問題について自分たちで調べて結果をまとめることができています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp