京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up21
昨日:61
総数:434125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・6月のふり返り

画像1画像2
生活目標をもとに6月のふり返りをしました。6月の生活目標は「一人一人が時計を見て5分前行動をこころがけよう」です。「3分前の予鈴では動けていたけど5分前には動けていなかった」「自分で時計を見るのではなく周りの人に合わせて行動していた」などそれぞれの反省が出ました。最後に代表委員が「7月も同じ生活目標なのでそれぞれが時計を見て行動しましょう」とまとめをしてくれました。

6年生・走り高跳びの学習

画像1画像2
今週から体育で「走り高跳び」の学習を進めていきます。今日は自分に合った助走距離(5〜7歩)を見付けながら,はさみ跳びで,自分の記録に挑戦しました。これから少しずつコツをつかん記録を伸ばしていってほしいです。

6年生・あじさい読書週間

画像1画像2
今週は「あじさい読書週間」です。6年生でも図書館へ行き本を借りました。国語の時間に読書をしました。短い時間でしたがみんな集中して自分の選んだ本を読んでいました。

6年生・掃除頑張っています!

画像1画像2
6年生として掃除も頑張っています。時間通りに集まって黙々と掃除に取り組むことができています。他の学年の靴箱の周りもきれいにしています。

6年生・体育の学習

画像1画像2
今日の体育の学習は新体力テストの種目「立ち幅跳び」を行いました。手を大きく振り勢いをつけてジャンプします。「5年生の時よりも記録が伸びた!」という声が聞こえました。

6年生・音楽の学習

画像1画像2
マスクをつけながらの合唱も上手になってきました。大きな声で元気に!ではなく,言葉をはっきり,歌詞を伝える気持ちを大切に歌っています。今日は一人一人が思いを込めて「つばさをください」を歌いました。

6年生・書写の学習

画像1画像2
 文字の大きさや配列に気を付けて「歩む」という文字をかきました。みんな良い姿勢で集中して,良い字をかくことができました。片付けもスムーズにできました。

6年生・片付けも自分たちで!

画像1画像2画像3
 理科や図工のあとの後片付けや掃除も自分たちできちんと最後までやり遂げます。誰に言われなくても気持ちよく行動できるって素敵ですね!

6年生・理科の学習

画像1画像2
「植物の成長と水の関わり」の学習をしています。今日は,葉の裏側にあるうすい皮を顕微鏡で観察し,葉の表面のつくりと水の出口の関係を調べました。葉の裏側にあるうすい皮をみつけるのに苦戦しました。

6年生・頑張っています!

画像1画像2
 自分たちで判断して行動することを頑張っています。移動教室のときは,自分たちで時計を見て黙って廊下に整列し移動することができます。気付いた人たちで,次の学習が始まるまでに黒板をきれいにすることができます。あるゆる場面で主体的に行動できるようになってきています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp