京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up18
昨日:25
総数:435464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・理科の学習

「月と太陽の」の学習で,月の形と,その時の月と太陽の位置(方位・高さ)を調べました。今日は雲の合間に見える月がとてもきれいでした。観察できてよかったです。2日後にまた観察をし,月の形はどうなっているか調べます。

画像1
画像2

6年生・〇〇で守る朱二のまち

画像1画像2
 総合の時間に防災寺子屋の太田さんにオンライン授業をしていただきました。防災を学ぶ意味や家具の置く位置,防災グッズのことなどたくさんのお話をしていただきました。また,京都には何台の救急車と消防車があるかという問題も出してくださったので,またみんなで調べていこうと思います。

6年生・6年生らしい姿!

 日直の仕事をそっと助けたり体育の学習で後片付けを最後まできっちりこなしたりフレンドリー活動でリーダーシップをとったりと立派な姿がたくさん見られました。大活躍です。
画像1画像2画像3

6年生・キラピカ掃除の反省

画像1画像2
 2学期もキラピカ掃除を頑張っています。9月に入って新しい掃除場所,役割になりました。各場所の掃除長が反省を発表しクラスみんなで共有しています。上手くいったこと明日頑張りたいことなどを伝えっています。6年生として他学年のお手本になるように掃除をしていきたいです。

6年生・身体計測

画像1画像2
 身体計測の前に「薬の使用の仕方」について学習をしました。決まった分量,回数を守って使用することの大切さや副作用について教えて頂きました。自然治癒力を助けるために上手に薬を使用できるようになってほしいです。

6年生・理科の学習

画像1画像2
 植物は空気とどのように関わっているかを確かめるために気体検知管を使って実験をしました。日なたに置いた鉢とおおいをした鉢では酸素の量と二酸化炭素の量が変わるかを確かめました。実験結果と気体検知管の使い方を確認しながら学習を進めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校の歴史

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp