京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up25
昨日:62
総数:436105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図工科 「くるくるクランク」

画像1画像2
クランクの仕組みについて知り,一人一人が動き方をイメージしながら作っています。
一生懸命作っている姿は大変良く,どんどん完成に近づいていく作品を見ると,完成が待ち遠しく感じます。

友達同士で交流することは難しい環境ですが,引続き集中して取り組んでほしいです。

6年生・音楽の学習

画像1画像2
音楽は広い多目的室で学習をしています。いつもと少し雰囲気が違いますが今できることを頑張って学習することができています。今日は,「おぼろ月夜」をクレッシェンドやデクレッシェンドを意識しながら歌ったり,「つばさをください」の三連符の確認をしたりしました。

昨年度より速く!!

学校再開後,最初の体育の学習でした。
久しぶりに運動場を走る子供たちは,とっても清々しい顔つきで,「運動したかったんだろうなあ。」と見ていて感じました。

ただ走るだけでなく,社会的距離についても考えました。周りとの間隔をしっかりあけて行動する必要性を感じ,生活に生かしてほしいと思います。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp