京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up13
昨日:52
総数:437718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

音楽とは,「音」を「楽」しむものですね!!

打楽器の音色や音楽の仕組みを生かして,グループでリズムアンサンブルをつくりました。


カスタネット,トライアングル,タンバリンの他にも,ウッドブロックやクラベス,カウベルやアゴゴベルなどの楽器を使いました。


まず,3〜4人が一組になり,それぞれがどの楽器を使うかを決めました。次に4分の4拍子で2小節のリズムをつくりました。最後に繰り返し方や重ね方を工夫しながら,3〜4人のリズムを合わせて,自分たちのリズムアンサンブルを演奏しました。


グループでの話し合いを重ねながら練習したことで,みんなの前で上手に発表できていました。音楽を楽しめていた姿があり,聞いている方もとても楽しかったです!!


よくがんばりました☆
画像1画像2

3品,どれも絶品!!調理実習!!(続編2)

画像1
どの班も,先生のためにと盛り付けてくれました。(左下から右へ順番に)

☆ダイナミックな盛り付けと最後の乾燥パセリのアクセントがきれいな1班さん。ハプニングがあっても,とってもおいしいジャーマンポテトに仕上がっていました!!


☆「お花の形に盛り付けました!!」と教えてくれた2班さん。じゃがいもの切り方も上手で,火の入り具合が最高でホクホクでした!!


☆どの班よりもスピーディー調理と盛り付けをしてくれた3班さん。玉ねぎのシャキシャキ感が残り,歯ごたえがとてもおいしいジャーマンポテトでした!!

3品,どれも絶品!!調理実習!!(続編1)

画像1
どの班も,先生のためにと盛り付けてくれました。(左上から右へ順番に)

☆ジャーマンポテトをフランス料理の様に盛り付けてくれた4班さん。味付けが絶妙で,玉ねぎのシャキシャキ感もおいしかったです!!



☆フライパンに残ったにんじんを,最後の最後まで盛り付けてくれた5班さん。ゴマとごま油,かつおだしの効いた醤油がベストマッチでした!!



☆ベーコンにききれなかったにんじんを周りに飾り付けてくれた6班さん。ベーコン巻のおいしさが忘れられず,自分で作ろうと決めました!!

3品,どれも絶品!!調理実習!!

画像1画像2画像3
1.ジャーマンポテト
2.小松菜とにんじんとちくわの炒め物
3.えのき・にんじん・インゲン豆のベーコン巻

この3種類の中から1品を選び,グループで調理しました。

どのグループにも「お片付け名人」がいて,作りながらテーブルの上が片付く,効率の良い調理実習でした。また,ピーラーで皮をむいたり包丁を使って材料を切ったり味付けをしたり。グループのメンバーと分担して協力して進めました。

是非,おうちでも作ってもらってください!!!

キラピカ掃除のふり返り(その3)

じっと黙ってコツコツと。

雑巾をもって,教室の隅と言う隅を一生懸命磨く姿が立派でした。

さらに時間内にもう一つプラスでできること。

来週来られるお客さんへの「おもてなし」の心がすばらしいです。

気持ちの良い姿の6年生です。
画像1

キラピカ掃除のふり返り(その4)

みんなが見ないところまで掃除をする。

自分の正直な心と向き合って掃除をしている姿がありました。

相手を意識して行動する6年生,素晴らしいです。
画像1

キラピカ掃除のふり返り(その2)

理科室掃除のキラピカ掃除。

その場にいるみんなが「協力・助け合い」の気持ちをもって取り組んでいたことが伝わってきます。

大事な仲間の「とても,とても嬉しかった」の言葉。

立派な6年生です。
画像1

キラピカ掃除のふり返り(その1)

1年生教室で,大切な大切な「心」を伝えてくれようとしている6年生。

行動で伝える・・・

この言葉でさらに感動しました。

立派な6年生です。
画像1

マット運動,がんばっています!!

画像1画像2画像3
ゆりかご→川とび→ロバキック・・・

自分の身体のどの部分を使っているか意識しながら,マット運動の準備体操をしています。

「手をどのようにつけばまっすぐ回れるか。」

「素早く回るには足をどこに縮めると良いか。」

「背中のそり具合はどの程度か。」


友だちからのアドバイスを聞いたり,ヒントカードからの視点を見たりして,技の習得に励んでいます。

頭を使って自分の体を動かす楽しさを知り,どんどん上達しています。

1つでも多くの技ができるようになってほしいです!!

また,安全第一で頑張ってほしいと思います☆

6年 国語科 「この絵,わたしはこう見る。」

画像1
「この絵はどっちから見るんだ?」

「猫が好きだからこの絵がいいな〜。」

「カラフルな模様の中に,魚がいました!!」

図工のアートカードを見ながら,思い思いの言葉を口にしていました。

たくさんの有名な絵や写真を目の前にし,その絵や写真が物語っていることを子どもたちなりに読み取ったり想像したりして楽しんでいました。

1枚のアートカードの中からお気に入りの一枚を見つけ,「この絵,私はこう見る。」と文章にしてほしいと思います。どんなお話が聞けるのか,楽しみです!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp