京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:65
総数:435732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年】 太鼓ワークショップ 【伝統文化】

画像1画像2画像3
 5日(月)に,劇団「太鼓と芝居のたまっ子座」による太鼓ワークショップを行いました。太鼓のたたき方や表現の方法を指導していただきました。30日(金)午後の公演では,ワークショップで習ったことをもとに劇団の方と共演します。保護者の方も参観いただけますので,ぜひご予定ください。

【6年】 防災探検 マップ作り 【総合】

画像1画像2画像3
 2日(金)に,防災寺子屋京都の太田さんと地域のボランティアの方にご協力いただき,防災探検を行いました。太田さんに探検の視点を教えていただき,自分の住んでいる町内とその周辺の回り,防災設備や施設,災害時に危険な箇所を探しました。
 子どもたちは,朱二の校区が地域ぐるみで防火に力を入れていること,防災の取組と同様に災害時の危険箇所も多くあることに気付いていました。

友情のタスキをつないだ支部予選会

 選手も応援団も,6年みんなで,力を合わせて駅伝を完走しました。たくさん応援にかけつけていただき,ありがとうございました。
画像1

6年生が朱二学区総合防災訓練に参加しました!

画像1画像2画像3
 6年生有志が朝から朱二学区総合防災訓練に参加しました。中京消防署の方から消火器の使い方を教えてもらったり,消火栓からの放水体験をさせてもらったりしました。体育館ではAEDや胸骨圧迫の訓練,腕をけがした人に三角布を巻く練習も体験しました。
 防災訓練は大切な命を守る訓練です。自助とは自分がまず行動すること,共助とは,助け合うこと。人と人とがつながり,地域がつながることで防災力を強化していくことが大切だというお話に聞き入っていました。

【6年生】27日の登校日について

27日(金)に,6年生の登校日として宝が池での大文字駅伝支部予選会の下見を予定しておりましたが,25日,26日に続き,27日も気温が30度を超えることが予想されるため,下見を取りやめ,教室でのサマースクール(9:00〜10:00)を実施いたします。
日中は戸外での活動を控え,十分な水分補給をして熱中症を予防しましょう。

6年生 命を守る泳ぎ〜着衣水泳〜

 今日,6年生は着衣水泳の授業がありました。服を着ていると,水の中では水着の時とくらべものにならないくらい,体が重く感じるようでした。
 川や海でおぼれそうになったら,鼻と口だけ水面に出して呼吸しながら浮いていることが大事なこと,ペットボトルをあごの下で持つだけで疲れずに長く浮いていられることもわかりました。自分や友達の大切な命を守るための対処の仕方を学びました。
画像1
画像2
画像3

帰り道

画像1画像2画像3
バスの中では係の人が中心になってだれでしょうクイズで盛り上がっています。正答率の高さはそれだけ仲が良いということ。ハイウェイオアシスで最後の買い物を楽しみました。これから学校に帰ります。

吹き戻しの里3

画像1画像2画像3
基本形を作った後は裏技を教えてもらったり、面白い吹き戻しに挑戦したりして楽しみました。どんどん遊ぶ工夫が出てきます。

吹き戻しの里にて

画像1画像2画像3
本形を作った後は裏技を教えてもらったり、面白い吹き戻しに挑戦したりしています。

吹き戻しの里

画像1画像2
昔からのおもちゃ、吹き戻し生産日本一を誇る淡路島で手作り体験をします。吹き戻しの仕組みも教えてもらいました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp