京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:62
総数:434923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 消して書く

画像1
図画工作科の学習で「消して書く」をしました。今回はまずコンテで紙全体を塗り,そこから消しゴムで消して絵をかきました。思うままに消してみてどんな絵に見えるかを考える子や,「この背景の色なら…」と想像し絵をかく子もいて出来上がりの作品は様々でした。

図書館オリエンテーション

画像1
 今週は図書館オリエンテーションがありました。図書館司書の大橋先生から,ブックトークでおすすめ図書の紹介を聞いたり,図書の分類法について学んだりしました。
 学習の最後には,「世界に一つだけの図書館を作ろう」という活動をしました。「どきどき図書館」「かんどう図書館」「こわい図書館」など,それぞれのテーマに合わせてグループで本を選び,友だちに紹介しました。これからも本に親しみ,読書を楽しんでほしいです。

5年 朝会

画像1
朝会で校長先生の話を聞いて「きまりを守ること」についてクラスで考えました。子どもたちは,きまりを守ることでみんなが安心して安全に過ごすことができると考えていました。社会や学校には必ずきまりがあります。一つ一つのきまりの意味を考えて,しっかり守って行動することが大切ですね。

5年 家庭科室を探検しよう

画像1
家庭科の学習が5年生から始まっています。家庭科室にはどんなも物があって,これからどのような学習で使うのか考えながら探検をしました。次はお茶を淹れる学習です。楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp