京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up20
昨日:68
総数:436038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年スチューデントシティ学習8

京つけもの西利で働いている様子です。
画像1
画像2

5年スチューデントシティ学習7

井筒八ッ橋本舗で働いている様子です。
画像1
画像2

5年スチューデントシティ学習6

京都新聞社で働いている様子です。
画像1
画像2

5年スチューデントシティ学習5

西陣織会館で働いている様子です。
画像1
画像2

5年スチューデントシティ学習4

パナソニックで働いている様子です。
画像1
画像2

5年スチューデントシティ学習3

京都銀行で働いている様子です。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習2

クオール薬局で働いている様子です。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習1

 10月18日(水)、5年生はスチューデントシティ学習に出かけました。他の学校の友達と協力して学習しました。
 初めの全体ミーティングの様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習

 6年生と一緒に、運動会に向けての練習をしています。エイサーの踊りも覚え、ずいぶん上手になってきました。
 来週からは運動場でも練習していく予定です。足が汚れますので、足ふき用のタオルを忘れず持たせてください。
画像1
画像2

5年 エコライフチャレンジ

 5年生は総合的な学習の時間に環境についての学習そしています。6月27日(火)は気候ネットワークの方に来ていただき,地球温暖化についてのお話を聞いたり,温暖化3択クイズに挑戦したりしました。京都市の行っているエコの取り組みの紹介もありました。八瀬小学校でペレット(間伐材)を利用した暖房を使っていることを聞き,先日交流の森で行った間伐体験を温暖化の学習と結びつけて考えていました。
 夏休みにはワークブックを持ち帰り,おうちでエコライフに取り組みます。ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

ヨムヨムだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp