京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:68
総数:437589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 2学期よくがんばりました!!

画像1画像2
2学期最後の日が終わりました。

元気に登校し,少しの間の別れを惜しんで帰りました。

さて,みなさんにとって2学期は,どんな学期だったのでしょうか.

私は3年生の子どもたちの成長をリアルタイムで感じた毎日でした。

☆「○○先生,おはようございます!」と名前を呼んであいさつができた子。

☆らくらくノートをがんばり,とても字がきれいになった子。

☆自分から話しかけ,友だちを作った子。

☆自主学習では,内容や時間を決めて集中して取り組んだ子。

☆くつ箱をそろえ,整理整頓の心地よさを知った子。

☆パソコンの使い方を知り,学習の道具として使えるようになった子。

☆英語で友だちや先生と話をできた子。

☆そうじの時間に,だまって学校と心をみがいた子。

☆給食を味わって食べた子。

☆寒くても,元気よく体を動かし,楽しく運動できた子。

時間がたてば経つほど,自信をつけ,笑顔になっていく3年生を見ていると,とても嬉しかったです。

3年生の3学期は50日です。一日一日を大切にして過ごしたいと思います。


冬休みをおもいっきり満喫し,元気に帰ってきてほしいです!!

3年生 1年生,すごかったね!!

画像1
今日は1年生のことばの広場の発表でした。

1学期から育ててきたアサガオについて紹介する動画でした。

なんと6800個のアサガオの種ができたらしく,全校のみんなに配ってくれました。

3年生からもお手紙を渡し,素敵な交流ができました。


一年生のみなさん,かっこいい姿の発表,ありがとう!!素晴らしかったです!

3年生 2年生から,お手紙もらったよ!

画像1画像2
学習発表会を終え,後日2年生にも「ずいきまつりのすてき」を伝えました。

その発表を見た2年生が,お手紙を書いて届けてくれました。

「ぼくもずいきを使ったおみそしるを,食べてみたいです。」

「おどる人たちの飾りに,赤や白,緑などのきれいな色が使われていると知り,すてきだと思いました。」

「野菜ばかりのお祭りがあると知り,びっくりしました。また,ずいきまつりに行ってみたいです。」

と心を込めて,書いてくれました。

発表したことが伝わっていたことを再確認することができ,子どもたちも大喜びでした。


2年生のみなさん,ありがとう!!!!すてきな時間になりました。

3年生 年度末は大忙し

画像1画像2
年度末は楽しいイベントが盛りだくさんです。

来週は3年生みんなで「2学期がんばったね会」の学年集会をします。

学年集会はい組とろ組の代表委員さんが中心となり,計画しています。

今日も休み時間に集まって,計画を練っていました。

45分の時間配分を考えて,したい遊びを決めていました。

「みんなの力」を合わせて,楽しい時間にしたいです。

代表委員さん,楽しみにしているよ!!!!!!!!!!!!!


☆写真は,教室で行ったイベントの写真です。

3年生 ずっとずっと仲間だよ!!

画像1画像2
12月15日,転校する友だちとおもいっきり遊びました。

みんなと一緒に遊びたいと思ったことを全部することができて,大満足でした。

かわりおに・ドッジボール・ケイドロ・・・

どれも,これも全部良い思い出になりました。

朱二校での思い出を胸に,新しい場所でもがんばってね!!!

いってらっしゃい!!!!!!

持久走記録会

画像1
画像2
8日(水)に持久走記録会がありました。
3年生は,5年生と一緒に取り組みました。
5年生からの応援のおかげで,これまでの練習の成果を出し切って5分間走りきることができました。
5年生の走る姿を見て,「大きく前に足を出していた。」「腕をしっかり振って走っていた。」などのいいところにも気づくことができました。

3年生 京都市の土地の様子のうつりかわり

画像1画像2
京都市の土地の様子のうつりかわりを調べるため,地図に色をぬったりしるしをつけたりして,見比べました。

「明治と令和の京都市を見てみると,市街地が大きく広がったことが分かります。また,市街地が広がったことによって,人口も増えたと思います。」

「道が便利になっています。大きな道から横にのびる道をつくったことで,遠回りせずに行けるようになっています。」

「明治,大正,昭和…と今の時代に近づくにつれて,鉄道の広がりに気付きました。人が多く住みだすと,生活を便利にするため,鉄道が増えたり線路がのびていったのだと思います。」

「公共施設は昔から市役所があるので,必要な公共施設なのだと思います。公共施設の数も,どんどん増えていることが分かりました。」

4枚の地図から,たくさんたくさん意見が出て,楽しい学習になりました。子どもが考え,気づき,意見を出し合うことが大切だと思いました。

3年生 2年生に発表しました!!

画像1画像2画像3
学習発表会の緊張とは一味違うドキドキ感を味わった3年生。

3年生のお兄さんお姉さんとして,ずいきまつりのすてきについて2年生に発表しました。

保護者のみなさんに発表した時とは違って,よりゆっくり,より分かりやすく,よりていねいに発表していました。

年下の子どもたちに話をする経験がとても良い経験になりました。

最後には,「3年生に教えてもらえて良かったです。来年はずいきまつりに行きたいです。」

という感想をもらいとても誇らしげでした。

感染対策をしながら,このような交流の機会も増やしていけると嬉しいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

ヨムヨムだより

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp