京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:34
総数:434671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 元気に笑顔でお楽しみ会!

画像1
画像2
画像3
3月4日(水),3年生の最後の学活は「お楽しみ会」でした。
子供たちは一つでも多く楽しい思い出を作ることができるように,各学級でそれぞれが工夫をした出し物を披露してくれました。
「1年間,楽しかった!!」
そんな子供たちの声が,私たちにとって何よりの宝物です。
これから少し長いお休みとなりますが,また元気な顔を見せてくださいね。

3年 理科の総まとめ おもちゃショー!

画像1
画像2
画像3
3年生の最後の理科では,風・ゴム・電気・磁石といったこれまでに学習してきたことを生かしておもちゃを作りました。
「磁石で魚釣りができるよ」「ゴムでパチンコを作ろう!」
等々,子供たちのアイデアはいっぱい!
3年生になってから始まった理科の学習でしたが,最後まで楽しく学ぶことができましたね。

3年 元気いっぱい,運動中!

画像1画像2
最近は雪が降る日もあり,まだまだ寒さを感じる時期ではありますが,そんな中でも子どもたちは元気いっぱいに身体を動かしています。
タグラグビーや幅跳びといった体育の学習や,中間休みのジャンピングタイムなど,運動する機会もたくさん!
寒さに負けない,元気な身体を作りましょうね。

3年 参観授業に向けて

画像1画像2
今週の金曜日に予定されている授業参観で,3年生は国語科の「わたしの三大ニュース」の学習をします。
当日はこの一年間を振り返って選んだ自分にとっての三大ニュースを,書いた文章をもとに発表する予定です。
「運動会が楽しかった!」「理科の実験が記憶に残っている」「京都タワーからの景色が素敵だったな」
と,子供によって選んだ出来事も様々。
授業参観ではぜひ,子供たちの頑張る姿をご覧ください。

3年 消防団見学! 2

画像1
画像2
見学中には,実際に消防活動で使うホースの体験をさせていただくこともできました。
「すごく重い!」「広げるとこんなに長いのか!」
と,驚きの声もたくさん!
地域の消防への備えについて学習する,とても貴重な時間となりました。

3年 消防団見学! 1

画像1
画像2
3年生の社会科「安全なくらしを守る」の学習で,2月5日(水)には
『中京消防団 朱雀第二分団』の見学をさせていただきました。
消防団の役割を直接お聞きするだけでなく,実際に使用する道具を目の当たりにし,子供たちは目を輝かせていました。

3年 そろばん教室

画像1画像2
1月30日(木)に,3年生はそろばんの先生をお招きして授業を受けました。
そろばんの使い方だけでなく,歴史や由来のお話もあり,子供たちは興味津々でした。
「もっと難しい問題もやりたい!」「自分のそろばんを買ってもらいたいなあ」
といった声もあがり,子供たちにとってあっという間の時間だったようでした。

3年 持久走記録会実施!

画像1
画像2
悪天候により延期となっていた3年生の持久走記録会が,1月30日(木)に実施されました。
子供たちは真剣そのもの!
自分の全力を出し切って,最後まで走り切ることができました。
後日,どれだけ走ることができたかの記録用紙を持ち帰ります。
ぜひ,「頑張ったね」との声をかけてあげてくださいね。

3年 安全なくらしを守る 2

画像1画像2
「どうして消防車の色は赤いのですか」
「消防車が通れないほど細い道ではどうするのですか」
等々,子供たちは知りたいことがたくさん!
丁寧にお答えいただき,子供たちはとても満足した様子でした。
今後は,消防団の倉庫にも見学に行く予定です。
しっかりと学習していきましょう!

3年 安全なくらしを守る 1

画像1画像2
現在,3年生の社会科「安全なくらしを守る」の学習では,火事を防止するための設備や人々のはたらきについて学習しています。
実際に学校内の消火器や防火扉・監視盤等を確認するだけでなく,1月28日(月)には現役の消防士さんにご協力いただき,貴重なお話を聞くことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会案内

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp