京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up20
昨日:66
総数:440545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

サマースクール

画像1
夏休みが始まりました!!
安全に気をつけ,充実した楽しい夏休みになってほしいなと思います。
今日は,サマースクールにたくさんの子ども達が来て勉強をがんばりました。

教室もぴかぴか

画像1画像2画像3
教室も廊下もぴかぴか。
普段の掃除ではしないところも,一生懸命きれいに掃除をがんばりました。

図書館の使い方や調べ方

画像1画像2
図書館の使い方や本の読み方を知って,知りたいことを調べる方法を学びました。
今日から夏休み!!自由研究も楽しく調べられるといいですね。

読書週間 図書委員会による読み聞かせ

画像1
6月30日(金)の掃除終了後,図書委員による絵本の読み聞かせがありました。5・6年生が読んでくれる本に,暑さに負けず子どもたちは,集中して耳を傾けていました。

食の学習

6月30日(金)の4校時,ランチルームでい組は食の学習を行いました。食べ物の3つのなかま,赤・緑・黄のはたらきについて話を聞きました。栄養教諭の有田先生が,紙芝居形式で,わかりやすくお話してくれました。また,班ごとに,いくつかの食材を3つのグループに分ける活動を行うことで食の力について学ぶことができました。来週はろ組です。
画像1画像2画像3

フレンドリー活動・遊び

画像1
28日(水)10:00から体育館で,今年度の縦割り活動フレンドリーグループの顔合せを行いました。6年生から順に自分の名前と好きなものについて自己紹介をした後,みんなで好きな遊びなどについて話をして過ごしました。その後,風船バレーやハンカチ落とし,だるまさんがころんだなど,各グループごとに親睦を深める遊びを楽しんでいました。
画像2

ヒマワリ・ホウセンカ育っています

画像1
画像2
理科「植物をそだてよう」でヒマワリとホウセンカの観察をしています。毎日水やりを行い,おかげで順調に育っています。葉・くき・根という植物の体について学習しているので,それぞれの生長に注目して観察していきます。

すごい!!ヤゴからトンボへ!!

画像1
学校のプールにいてたヤゴ。

水槽に入れて毎日観察をしていると,ついにトンボに成長しました!!
水槽には,脱げたヤゴの殻がプカプカプカ。

子ども達は,ヤゴからトンボに成長する過程を見てびっくりしていました!
つぶれないように大切そうにトンボを抱えて,運動場に逃がしにいっていた子ども達でした。

テオ先生と一緒に外国語活動

画像1
 ALTのテオ先生が来てくださり,テオ先生の自己紹介クイズをしました。
 その後は,英語の歌を教えてもらい,みんなで楽しく歌いながら数の言い方の学習をしました。
 あっという間の楽しい外国語活動の時間でした。 

ゴムや風でものをうごかそう

画像1
ゴムはのばしたり,ねじれたりすると,もとにもどろうとします。ゴムや風で動く車を作って,実験をしています!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp