京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:69
総数:434652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生を送る会に向けて

3月1日(木)
 2年生では,来週の6年生を送る会に向けて練習を頑張っています。今年は,子どもたちの得意なダンスをプレゼントしようと思っています。
 今日は,おくる言葉も入れて練習しました。6年生へ,「ありがとう」と「おめでとう」の気持ちを込めて,精一杯踊っていました。
画像1

ボールけりゲーム

2月22日(木)
 体育科では,ボールけりゲームをしています。パスゲームに続き,チームで協力して活動することを頑張っています。ボールをけったり,足で止めたりするのは,まだもう少し慣れが必要ですが,声を掛け合ったり,チームで協力することについてはとっても上手にできるようになってきました。
画像1
画像2

みんなできめよう

2月22日(木)
 国語科では,話し合い活動もしています。グループのみんなと,意見を言い合い,一つのテーマを決めます。じゃんけんや多数決で決めるのではなく,みんなが納得できるまで話すには,聞き方や話し方に工夫が必要です。どのグループも,それぞれ工夫しながら上手に話し合えていたので成長を感じました。
画像1
画像2

わくわくおべんとうばこ

2月21日(水)
 昨日の図画工作科の学習で,紙粘土を使ってお弁当を作りました。どこに持って行こうかな?どんなおかずを詰めようかな?イメージを膨らませながら,作りました。
画像1
画像2
画像3

作品展 1日目

2月15日(木)
 今日は,作品展の1日目でした。子どもたちは,他学年の友だちの作品を興味津々に鑑賞していました。
 各学年すてきな作品に仕上がっています。まだご覧でない方は,ぜひ2日目に足を運んでいただけると幸いです。参観の前や懇談会の後にでものぞいてみてくださいね。
画像1
画像2

まどをひらいて

2月14日(水)
 明日から二日間,2月15日・16日は,本校で図工展が開催されます。各学年立体作品と平面作品の2点を出展します。2年生の立体作品は,「まどをひらいて」です。この作品作りでは,初めてカッターナイフを使いました。初めはドキドキ,ハラハラしていましたが,どの子も一生懸命作品作りに取り組み,楽しい素敵な作品に仕上げることができました。
 平面作品は,絵の具を使った作品作りに取り組みました。「すてきなぼうし」という名前の通り,世界に一つだけの素敵なぼうしに仕上がりました。
 ぜひ,図工展でご覧くださいね。
画像1
画像2

体育科 パスゲーム

2月14日(水)
 今,2年生の体育科でパスゲームをしています。チームのみんなと協力してボールを運び,ゴールを目指します。初めはなかなかうまくいかなかったパスや声かけも,だんだん上手になってきました。
画像1
画像2

おめでとう!

画像1
2月13日(火)
 先週の朝会にて,2年生が表彰されました。
 1つ目は,読書週間での取り組みで,2年生全員が目標を達成できたことを表彰されました。素晴らしいですね!これからも,読書を楽しんでほしいです。
 2つ目は,給食週間の取り組みの一つである「豆つまみ大会」にて,2年い組が優勝したことを表彰されました。毎日の練習の成果がでましたね!本当におめでたいです。

画像2

食の学習

 2年生の3回目の食の学習が終わりました。今回の学習では,野菜のでき方について学びました。「野菜のでき方クイズ」として,どんな風に野菜が実るのかを楽しく学習することができました。子どもたちは,生き生きとクイズに取り組んでいました。ぜひ,野菜大好きな子どもたちに育ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会

1月29日(月)
 今週は給食週間です。給食週間では,普段お世話になっている方々への感謝の気持ちを表す活動や,食に対する興味関心を深められるような活動をしています。
 今日の豆つまみ大会では,各クラスから5人の代表が30秒でつまめた豆の数を競いました。大変盛り上がっていました!
 これからも,感謝の気持ちを忘れずにおいしく給食を食べて,元気いっぱいに成長していってほしいと願っています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp