京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up24
昨日:68
総数:436042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

歯みがき巡回指導

画像1画像2画像3
 6月12日の2時間目に、1・2年生合同で歯みがきの仕方を学習しました。
ハブラシの正しい持ち方や、磨き方にあった持ち方、「やさしく、こまかく、こしょこしょこしょ」を合い言葉に力の入れ方や正しい磨き方を学習しました。

 楽しいそうに紙芝居で歯みがきの大切やむし歯についての話を聞き、正しい磨き方を学習すると、みんなシャカシャカと音を立てながら一生懸命に歯を磨いていました。

 今日のお話を思い出しながら、これからも歯を大切に磨いていってほしいですね。

ケーキやさん

図画工作の学習で紙粘土を使ったケーキづくりをしました。
形や色を工夫して,食べたくなるようなケーキを作ることを目標にして,それぞれ
楽しみながら,おいしそうなケーキを作りあげることができました。

どれも,おいしそうです!
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp