京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:40
総数:435424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

チューリップが満開です。

この土日にチューリップがたくさん咲きました。
みんなで、花をかいだり触ったりしながらカードに書いていきました。
画像1画像2

総合遊具の遊び方を学習しました。

1年生の初めに総合遊具の遊び方を学習しましたが,2年生になって,もう一度遊び方を学習しました。2年生から3階までいけるようになって,子どもたちも大喜びです。総合遊具の遊び方の決まりをしっかり守って,安全に楽しく遊んでください。
画像1
画像2
画像3

算数の授業です

画像1画像2
「たし算とひき算」の学習です。となりの友だちと説明しあったり,デジタルテレビに映した挿絵をもとに考えを発表しました。

自画像を描きました。

画像1
画像2
画像3
教室に掲示する自画像を描きました。かなりの力作です!

今年1回目の朝ヨム

画像1画像2画像3
2年生になって1回目の朝ヨムは,「くものすおやぶんとりものちょう」でした。いろんな仕掛けをしたりして,子どもたちもとても楽しんでいました。

咲き始めました

画像1
画像2
1年生の時に植えたチューリップが,ようやく花を咲かせ始めました!これからどんどん咲いていくのでしょう。楽しみです。

思わぬお誘いに・・・

1年生に学校案内するため,2年生は校内の教室を下見に行きました。校舎の3階を下見していると,5年生の先生が「教室に入っていいよ」と言われたので,授業中でしたが,5年生の授業を見学させてもらいました。2年生のこどもたちは,緊張しながら,5年生の授業参観をしました。
画像1

ジェットコースター!

画像1
音楽の時間で「ジェットコースター」という歌を歌いました。リズムのいい,本当にジェットコースターに乗っているような楽しい歌でした。みんなでジェットコースターごっこをして楽しく歌いました。

2年生がはじまりました

新しい転入生も迎え、2年生が始まりました。7日(木)は、学年で体育をしました。
みんなで楽しく体を動かしました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp