京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:62
総数:434952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 ボールあそび

画像1
画像2
画像3
体育の学習では,ボールあそびをしています。
まずは一人で,両手でふわっと上に投げてキャッチしたり,くるっと回ってキャッチしたりして,ボールと仲良くなりました。
ボールの扱いにも慣れてくると,今度は二人でころがしキャッチボールをしたり,両手キャッチボールをしたりして,ボールあそびを楽しみました。

1年 でこぼこはっけん

画像1
画像2
画像3
図工の学習です。
身の回りにあるでこぼこを見つけて,紙にこすりだしてみると・・・
出てくる出てくる,おもしろい模様!!
「うわー線路みたい。」「たこの足のブツブツみたいやなあ。」と,楽しそうに会話をしながら活動する子供たちでした。
教室に戻ってからは,「でこぼこ美術館」と題し,みんなで見つけてきた模様を鑑賞しながら,お気に入りを見つけて意見交流をしました。

1年 体育「ようぐあそび」

画像1
画像2
体育では,フラフープや棒,竹馬などの用具を使ったあそびをしています。
用具の使い方を工夫して遊んだり,グループの友だちと協力して遊んだりして,1つの道具でもさまざまな遊び方を見つけて楽しむことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp