京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:36
総数:435042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水泳学習

 2年生の一緒に水泳学習を行う1年生。今日は,顔をつけたり,浮いたりと少し難しい練習に取り組みました。2年生の様子を見て,自分たちもできるようになろうと頑張っていました。
画像1
画像2

かかりかつどう

「あそびがかり」や「クイズがかり」,「たいいくがかり」などいろいろなかかりを決めました。かかり活動を通して楽しいクラスを作っていきたいです。
画像1

つるが伸びてきたよ。

画像1
画像2
あさがおのつるが伸びてきました。
子ども達は大喜び。
「わたしのむねぐらいの高さまで伸びているよ。」「いつ花が咲くのかな?」とあさがおの成長を感じていました。

昼ヨム

画像1
画像2
今日は昼ヨムでした。知っているお母さんがいて子ども達は大喜び。
保護者ボランティアの方ありがとうございました。

図書委員による読み聞かせ

図書委員の子ども達が,読み聞かせに来てくれました。
楽しそうに聞いていました。
画像1

音楽の時間 ろ組

 ろ組も鍵盤ハーモニカの練習をしていました。上手に演奏できています。
画像1
画像2
画像3

音楽の時間 い組

 音楽の時間です。今は鍵盤ハーモニカの練習に,熱心に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ほんばがでたよ

あさがおすくすく育っています。
画像1
画像2

てつぼうあそび

画像1
「はじめて前回りができたよ!」「もうすぐさかあがりができそうだ!」と一生懸命がんばっていました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp