京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:41
総数:264319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

1月22日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・ごはん   ・牛乳   ・さわらの西京焼き   ・紅白なます   ・すまし汁

さわらを白みそでつけこみスチコンで焼きました。
画像1
画像2
画像3

1月21日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・麦ごはん   ・牛乳   ・牛肉のしぐれ煮   ・だいこん葉のいためもの   ・いもぜんざい

いもぜんざいは小豆から炊いた手作りのデザートです。
画像1
画像2
画像3

1月18日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・ごはん   ・牛乳   ・あげたま煮   ・小松菜とひじきのいためもの  

どのおかずもとてもきれいに食べました。
画像1
画像2
画像3

1月17日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・麦ごはん   ・牛乳   ・さけとだいこん葉のまぜごはん(具)   ・黒豆   ・みそ汁

スチコンで黒豆を2時間かけてふっくらと炊きました。
画像1
画像2
画像3

1月16日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・小型コッペパン   ・牛乳   ・ソース焼きそば   ・ほうれん草のいためもの

久しぶりの焼きそばは大好評でした。
画像1
画像2
画像3

1月15日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・カレーピラフ   ・牛乳   ・トマトのスープ   ・じゃこ

「防災とボランティアの日」の行事献立です。学校の釜でごはんを炊きました。
画像1
画像2
画像3

1月11日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・ごはん   ・煮しめ   ・ごまめ   ・京風みそ汁

「和献立」です。お正月のおせち料理でした。ハッピーキャロットはみそ汁にかわいい花がはいっていました。
画像1
画像2
画像3

1月10日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・麦ごはん   ・牛乳   ・さんまの野菜あんかけ   ・小松菜と切干大根の煮びたし

カラッと揚げたさんまにだしのきいた野菜あんをかけて食べました。
画像1
画像2
画像3

1月9日    給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・コッペパン(国産小麦100%)   ・牛乳   ・大豆と鶏肉のトマト煮   ・野菜のホットマリネ

コトコト煮こんだトマト煮をきれいに食べました。
画像1
画像2
画像3

1月8日     給食室より

◆ 今日の献立 ◆  ・麦ごはん   ・牛乳   ・豚肉ととうふのくず煮   ・ほうれん草の煮びたし

今年もよろしくお願いいたします。今年最初の給食は,ふわとろのとうふ料理です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp