京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:49
総数:263058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

10月28日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯  ・牛乳  ・プリプリ中華いため
              ・わかめスープ  ・黒大豆(やわらか)


プリプリ中華いためは、子ども達に人気のあるメニューのひとつです。
今日もきれいに食べてくれていました。

10月27日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・チーズコッペパン  ・牛乳  ・ボルシチ
              ・ほうれん草のソティ


今日は、久しぶりにオニギリマンが『おめでとう!!』になりました。
きれいに食べてくれてありがとう!!

10月26日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・減量ごはん  ・牛乳  ・カレーうどん
              ・もやしの煮びたし  ・みかん


今日は寒かったですね。
カレーうどんなので、少しは温まったかなと思います。

10月25日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯  ・牛乳  ・いわしのかわり煮
              ・だいこん葉のごまいため  ・みそ汁


今日から1週間、給食委員会による『おかずペロリ賞』が始まりました。
全部のおかずの残菜がなかったクラスをホワイトボードに書き出します。
初日の今日は、魚という子ども達には強敵な献立でしたが、
ほとんどのクラスが、ペロリでした。

10月22日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・そぼろ丼  ・牛乳  ・三度豆のごま煮
              ・さつまいものみそ汁


そぼろ丼は、各自でごはんにまぜて食べました。

10月21日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯  ・牛乳  ・関東煮  ・ひじき豆  ・柿


関東煮が出てくると、冬ももうすぐだなぁと思います。
うずら卵がはいっていなかったのですが、たこが入りました。

10月20日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・黒糖コッペパン  ・牛乳  ・ほたてのクリームシチュー
              ・ソティ


ホタテのクリームシチューは、ホタテのエキスがはいりおいしかったようです。
久しぶりのオニギリマンの『おめでとう!!』で
完食のクラスばかりでした。

10月19日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・ごはん ・牛乳 ・筑前煮 ・かきたま汁 ・じゃこ


筑前煮は、鶏肉・ごぼう・にんじん・れんこん・ちくわ・こんにゃくが入りました。

10月18日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯  ・牛乳  ・平天とこんにゃくの煮つけ
              ・ほうれん草ともやしのごま煮  ・りんごゼリー


『いただきます』『ごちそうさま』
挨拶をしてくれる声が大きくなってきました。
とても嬉しいです。

10月15日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・ごはん  ・牛乳  ・肉みそいため  
              ・中華コーンスープ   ・りんご


肉みそいためは、豆の料理の中でも子ども達には食べやすいおかずです。
赤みそ・さとう・料理酒・コチジャン・濃口しょうゆで調味しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp